2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日に続きまして、ドブレ760CB用ハンドル作成の様子をお伝えしたいと思います。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログランキング ハンドルの加工 ホンマ製作所のハンドル金具の赤枠の部分約2cmを丸くします。 先ずはグラインダーで角を丁寧に…
先日、バッフルプレートで取り引きのあった小虎郎さんが近い内にドブレ760CBのハンドル作成にトライするとの事だったので、成功の暁には全てのドブレ760CB&640CBオーナーの為にその情報を公開してほしいとお願いしておいたところ、写真付きの資料が送信され…
今月の富山ー東京間の走行はいつもと同じルートだったのですが、先日記事にした通り山荘へは寄らずに帰りを急いだ。 早く帰って除雪をしなければならなかったからですが、山荘の方も一晩に1m以上積雪があると、除雪のしてある国道まで出れなくなる可能性があ…
今年は広葉樹を薪として使っているので、灰の量が多い。 新館の裏に畑もできたので、新館の掃き出し窓の外に大きなブリキバケツを置いてそれを灰入れにすることにした。 ブリキバケツの灰を畑に入れるのも、すぐ目の前が畑だから運搬の手間が省けて一石二鳥…
先日ドブレ760CBのオーナーさんより、ドアハンドルがポッキリと折れたとのコメントが入った。 その後のやり取りで分かった事ですが、実はバッフルプレートも変形し大きくヒビが入っているので、シーズン終了後に交換を考えているとの事だった。 応援ポチお願…
ターマテック TT20BAZICをいつものように扱っていたのですが、ちょっとした油断から桧(ひのき)の無垢板を焦がしてしまった(泪)。 焚き付けが終わり、それを火ばさみで叩き細かく炉床に均してから、そこに追加薪を投入する。 応援ポチお願いします! にほ…
お鍋の日は事前に打ち合わせが出来ていないと、いつも通り薪をくべてしまうので食事時に灼熱地獄となってしまう。 時々こういった事が起こって、寒い冬に窓を開けているのですが、この日は大丈夫だった(笑)。 アクセス数に対するポチ率を見ると、慣れない…
10年以上前の話になりますが、YouTubeで偶然見た野外コンサートで大興奮したことがある。 それは、つま恋コンサートで吉田拓郎が中島みゆきのカバー曲を歌うシーンなのですが、ステージの左袖から女性が歩いてくる。 「これはひょっとして中島みゆき?」 と…
これで2度目になるのですが、大屋根から下り棟瓦の先に付いてる鬼瓦が落ちてきた。 大屋根の雪が雪崩のように落ちる時に、鬼瓦を留めているステンレスの針金を引きちぎって落ちてきたものと推察される。 26年で2回目になるので 、屋根の構造上こんなものと諦…
連日の除雪作業でみんな疲労困憊だが、この日もしなければならない除雪作業が残っていた。 前日に手が回らずにそのままになっていた、雪に埋もれた車の掘り起こしだ。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログランキング 1月11日(月)午前 車の横…
普通の積雪量でも、大屋根から落ちてくる雪で割られそうになる中連の窓ガラスには雪囲いがしてあるのですが、特別な大雪の時にだけ割られそうになる窓があった。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログランキング 1月10日(日)午後 正直、こん…
前日(1月9日)に6時間除雪作業をしたのですが、その間に降り続いた降雪で全く除雪をしていないような状態になってしまったので、1月10日は作戦を変更して、全ての駐車場の確保を諦めて、融雪装置のある駐車場の確保に全力投球することにした。 今回は作業光…
私は出張から戻って9日朝から除雪が始まったのですが、家にいた物は8日から除雪をしているので2日連続の作業となる。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログランキング 1月9日(土) 屋根の状態はかろうじて煙突トップが見える状態だった。 融雪…
自宅からLINEで送られてきた我が家の雪の状態を見て、本当に山越えで富山に帰れるのか不安に思いながら車を走らせていた。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログランキング 1月8日(金) 豪雪地帯の山越えルートはどんどん雪深くなっていた。 …
強い寒気団が来ていて大雪の予報が出ていたので、毎月東京出張の帰りに寄る山荘は今回は見送ることにした。 それ以前に、車で本当に豪雪地帯の山を越えて東京へ行って帰ってこれるかという心配もあったが、こういう時の為に購入したジムニーに頑張ってもらわ…
大雪になる前の記事をアップしていて申し訳ないのですが、大雪情報は現在編集中なので明日からお伝えしたいと思います。 先日ジムニーを購入したネッツトヨタへ行ったときに 「やっぱりジムニーは雪に強いですか?」 との質問を担当者より受けた。 ちょっと…
大雪の記事は現在編集中なので、明後日にはアップできると思いますので、もう暫くお待ち下さい。 大雪になる前の話をお伝えしたいと思います。 我が家にはアスファルトやコンクリートが敷いてある既存の駐車場と昨年増設した新しい駐車場があり、既存の駐車…
積雪1m以上の大雪の惨状をお伝えする記事は只今編集中なのでもう暫くお待ち頂くことにして、その前に今現在の富山県のコンビニとスーパーの食料品がどうなっているかを、前倒しで写真でお伝えしたいと思います。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気…
100円ショップと言えばダイソーだと思っていたし、名もない100円ショップは他にも沢山ある事は知っていたが、全国規模の100円ショップがダイソー以外にもある事は全然知らなかった(笑)。 最寄りのセリアを調べると自宅から車で15分のところにあったので、…
いつ何時、どんな状況で雪の中に出なければならなくなるか分からないのでジムニーには長靴を常備しておくことにした。 自宅で愛用している長靴を積むと、必要な度に車まで長靴を取りに行かなければならなくなるので、先日ワークマンで見た1500円の長靴を買い…
新館の事務所の窓の外に浄化槽のブロアーが置いてあって、静かに作動している時は気にならないのですが、何かの条件が揃うと「ブーン」と音が鳴り出す。 コンクリートブロックをずらしたり、ブロアー本体の位置を変えたりして半年間、事に当たってきたのです…
今、富山県は大雪警報が出ていて積雪も1m以上あって、それはそれは凄い状態なんですが、詳細は後日改めてお伝えする事にして、その前に雪国ならではのトラブルと言うか、雪国でも珍しいトラブルに見舞われた話をお伝えしたいと思います(笑)。 自宅より3キ…
基本的には大型の薪ストーブを焚いている関係上、2年以上乾燥した薪は40cmの長さになるように玉切りしてあるので、乾燥薪の中から短い薪を探すのにそれなりに苦労している(笑)。 そこで、どこまで長さの薪が実際に入るのか実験してみる事にした。 応援ポチ…
先日ポーチの薪棚3.5立米の半分の薪が18日間で無くなった話を記事にしましたが、今度は12月19日~1月3日の15日間で残り半分を消費してしまった。 年末年始で来客があって、普段焚かない薪ストーブも焚いたので後半の方が消費が早いのですが、想定内のスピー…
雪が降る前は、近い内に玉切りをしたいと思っていたのですが、雪が降ってしまったので薪に関する外仕事は完全に出来なくなってしまった。 こうなると除雪作業に追われてしまうのですが、こんな労働から出来るだけ解放されたいと、10数年前に駐車場には水の出…
薪ストーブの火室で薪以外の物を焚きたくないという思いで長年使用してきましたが、昨年ダイソーの着火剤からコメリーで買える文化たきつけに変更したついでに、今年はこれまでの拘(こだわ)りを捨てて着火剤を牛乳パックに変更することにした。 愛用の着火…
新館に薪ストーブが2台入ってガンガン焚いているかというと、そうではない。 二階の寝室に入れた小型薪ストーブ(ターマテックTT20BAZIC)は朝8時ごろと、夜7時半ごろの1日に2回薪を入れるだけだし、リビングにある大型薪ストーブ(ターマテックTT22HS)も今…
朝からお酒を飲むとアルコール依存症かと思われるかもしれませんが、正月の三箇日は毎年地酒の立山でぐでんぐでんだ(笑)。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログランキング 元旦祭で神様に御供した立山のおさがりを皆で美味しく頂く。 この樽…
元旦の朝は泊り客も多かったので、4時半に起きて薪ストーブ3台の火を入れて回った。 少しでも早く部屋を暖かくして、おもてなしをしたかったからだ(笑)。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログランキング 先ずは新館1階のリビングに設置して…
長年針葉樹ばかりを焚いてきたので、熾きとは何ぞや? といった状態で薪ストーブを使ってきた期間が長いのですが、広葉樹を焚き始めると必ず熾きが残るので、次々と薪を投入すると炉床に熾きが堆積してしまう。 そこで薪の投入間隔を空けてやれば、その熾き…