頭の中はいつも薪ちゃん

人生80年、残り20年を楽しまなきゃ~で、富山の自宅と60万円で買った岐阜の豪雪地帯にある別荘と薪ストーブや車、DIYについて綴ってます

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

防腐剤入りの薪も無くなったのでポーチに薪を移動した

みんなに協力を仰いで、ポーチの薪棚から防腐剤入りの薪を撤収した。 空になった薪棚に薪を運び入れるのも引き続きみんなで作業に当たった。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログランキング この薪棚は二連式でキャパシティーは約3.5立米だ。 …

耐熱ガラスに被害をもたらした防腐剤入りの建築端材(薪ストーブ)

先日記事にした通り、もうこれ以上の被害はご免なので、約1立米ある防腐剤入りの建築端材を焼却処分しようとポーチの薪棚から軽トラに積み込み焼却炉へと移動させることにした。 1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポチっと応援して頂ける方…

耐熱ガラスの寿命がたった二日で半分に

4万円もする耐熱ガラスを交換して、向こう4年間は安泰だと思っていた矢先に特殊な薪(多分防腐剤入りの薪)が原因で、たった二日の使用でダメージを受けてしまったので、表裏をひっくり返す事にした。 つまり購入後二日で耐熱ガラスの寿命が半分になったこと…

耐熱ガラスのダメージは経年劣化ではなく薪が原因だった(薪ストーブ)

これまで針葉樹や建築端材はさんざん焚いてきているので、広葉樹より煤が多いという事くらいの認識はしていたが、今回初めて耐熱ガラスが一日でダメージを受けて、白いザラザラの点々が無数に付いて取れないという残念な経験をしてしまった。 当初、薪は原因…

ドブレ760のフロントガラス交換(薪ストーブ)

ドブレ760のフロントガラスが届いたので、早速交換をした。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログランキング 段ボール箱に入って届いた。 最近はヤマト家財宅急便もガラス製品を取り扱わなくなったので、ガラス製品が当たり前の様に届いたのが…

ドブレ760のガラスの寿命を二倍にする裏技

今回の件で川原さんにガラス注文し、メトスから品物を直送してもらったのですが、取り付けの際にガラスの寿命を二倍にする裏技を思い付いた(笑)。 1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポチっと応援して頂ける方は僅か30人足らずです。その貴…

ドブレ760のフロントガラスが想定外の事態に

ドブレ760の前に使用していた薪ストーブのビジラントは、約1年で小さな2枚のガラスが少し白くくすんでしまった。 最悪ガラス交換も視野に入れていたが、ガラスを留めているプレートの小さなネジを外そうとするとネジ頭が折れたので、ねじ切り工具も購入して…

自動車用空気入れの性能が格段にアップし作業時間が短縮した

以前、自動車の空気入れを購入した事を記事にしましたが、実際に使ってみたところ想像以上に品物が良かったので再度記事にしてみました。 この空気入れを購入して作業時間が短縮した事が一番のメリットになります。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 …

10年前に購入したトヨタヴォクシーの燃費の良さ

今回の出張は平成22年に新車で買ったトヨタのヴォクシーを使ったのですが、使用歴約10年、走行距離約8.5万キロではありますが、最近改めて燃費の良さでこの車に魅力を感じています。 CVTという事もあって、大人しく走ればリッター約15㎞走ります。 1日500人…

雪の残る山荘も春が近い

富山県の自宅にいると春が近いのかどうかあまり感じる事が出来ないが、山に行くと春の訪れが近い事を感じる事ができる。 今回も東京出張の往復で山荘に立ち寄ったのですが、行きと帰りの中二日の違いで雪の量も全然違っていて驚いてしまった。 1日500人以上…

知人の親が火事でお亡くなりに

訃報を聞いて耳を疑ってしまったが、一人暮らしで92歳になる知人の父親の住む家が全焼し、その中から焼死体が発見されたという内容だった。 私個人はその方とのお付き合いは無いが、息子さんの方とはお付き合いがあって、亡くなられたら葬儀をお願いされてい…

車庫の外壁をリボスのタヤエクステリアで黒塗装

私が不在中に晴れたらしておいて欲しい外仕事の第三弾は車庫の外壁塗装になります。 これも、皆で一気に塗ってくれたようだ。 使っている塗料は、新館の外壁に使用したリボスのタヤエクステリアの黒だ。 1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポ…

薪棚のあぜ板波屋根修理

私が不在中に晴れたらしておいて欲しい外仕事の第二弾になりますが、あぜ板波で作った薪棚の屋根の板と板のジョイントが外れてしまい、防水テープで応急処置をした事は以前記事にしたのですが、今回は本格的な修理になります。 応援ポチお願いします! にほ…

薪棚のポリカ屋根修理

私が出張に行く前に、晴れたらやってもらいたい外仕事をお願いしてから出かけた。 雨風の日は無理しなくてもいいが、もし晴れの日があるようなら片付けておきたい薪棚の屋根修理だ。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログランキング そもそも、…

大工の甥が風呂の蓋を作ってくれた

親方の棟梁から依頼を受けて、大工の甥が風呂の蓋を作ってくれた。 木の板を並べるだけでもいいと思っていたが、厚い板が無くなったとの連絡を受けたので、それでは薄い板を並べて横桟で固定し、そこに取っ手を付けてほしいとお願いしておいた。 1日500人以…

牡蠣と言えばカキフライかと思っていた(笑)

今まで、牡蠣と言えばカキフライで食べるのが一番美味しいと思っていた。 カキフライに醤油をかけて、噛むと肉汁が出てきてその味が何とも言えず好きだった。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログランキング 大工の甥が棟梁から能登の牡蠣のお…

便器が付いて、風呂のタイルも完了し、二階の養生を外した

風呂の壁が張り終わり、別のタイル屋さんが助っ人で目地入れの工事に来てくれ、再び担当のタイル屋さんがカウンターと床面のタイル張り工事に入った。 物凄く忙しいらしく、この風呂のタイル張りが完了するまでこの現場にいる事が出来ない様で出たり入ったり…

天井の照明器具20W×5本の蛍光灯をLED化

半年前に参拝場の天井に六台ある照明器具の一台が点灯しなくなって修理したが、今度は使用頻度の高い二台の内のもう一台が点灯しなくなった。 前回同様に安定器が壊れているようなので、この蛍光灯もLED化して安定器を通さずに直結する修理となる。 1日500人…

小便器の水が止まらない(一年半振り)

約一年半前に「小便器の水が止まらない騒動」で修理の様子を記事にしたのですが、その記事は現在でも結構アクセスがあって読まれているようだ。 グーグルで小便器の修理を検索したときにこの記事が上位にヒットするから読まれているのですが、この記事を読ん…

北欧直販の気になる品物

せっかく滋賀県の北欧直販を訪問したのだから、新館の一階と二階に設置する薪ストーブ以外で、気になる品物をリサーチして、ブログをご覧の皆さんに情報提供したいと思います。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログランキング このLOTUS(ロー…

二階の16畳の寝室に最適な機種は?

TermaTech(ターマテック)の小型薪ストーブも色々あって、選定に迷ってしまうので、嬉しい悲鳴状態である。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログランキング ①TT40は249,000円(税別) そして、左の②TT1Zの199,000円(税別) と 右の③TT20BAZI…

新設計のTermaTech(ターマテック) TT80の導入を見送る決断(薪ストーブ)

TermaTech(ターマテック) TT80は個人的にデザインも気に入っているし、蓄熱の新機能もあって導入したい薪ストーブだったのですが、最終的には部屋の大きさに合わないと思われるので、見送る事になった。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログ…

導入ストーブの最終決定をしに北欧直販へ

半年ほど前に記事にした通り、導入する薪ストーブの選定は自分の中ではほぼ終わっていたのですが、北欧直販の担当者から 「火の入っている薪ストーブを是非見てほしい」 との連絡を頂戴したので、奈良出張のついでに訪問させてもらう事にした。 応援ポチお願…

善意で動いたら悪意にとられた

薪の立看板を見て昨年電話をしてこられた人が玄関口に来られたので、その時に対応した女性が、電話でお伝えしたのと同じように持ち込みは無料だが、引き取りの場合、軽トラ一台分だと千円、二台分だと二千円のガソリン&手間代を頂戴すると説明をした。 翌日…

風呂椅子、まな板、モチノキのサプライズ

現在工事中の風呂は大人二人が余裕で入れる大きさにした。 そして、そこで使う椅子や洗面器、手桶を品定めする段階に入ってきたので色々と物色中だった。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログランキング 最有力候補がこの品物だった。 もう少…

薪ストーブファンの方、普請ネタが続いていて申し訳ない(笑)

普請ネタにも、それなりにファンがおられるようですが、やっぱり薪ストーブネタを待ち望んでおられる方の方が多いようで、日に日にアクセス数が少なくなってきているような気がする(笑)。 しかし、普請完成まであと僅かなので、ラストスパートでゴールを目…

最初に目に付く重厚な建具が入った

先日大量の舞良戸が納品されて取り付けが済んだのですが、それから数日後、玄関に入ると一番最初に目に付く建具が納品された。 この建具も中古で購入したお気に入りの建具なんですが、中古品だけに高さも幅もぴったり来ないので、その調整を建具屋さんにお願…

浴室の天井に「かるかるブリック」の施工

浴室の天井は大工さんが構造用合板を張った後、フェルト、ラスメッシュ、モルタルだったと思う。 そして、いよいよ「かるかるブリック」を張る段になったが、現在のモルタル仕上げの天井に防水を兼ねたボンドを塗って貼っていく工法となった。 目地は限りな…

浴室の天井材がカルストーンからカルセラ、かるかるブリックへ

浴室の天井材の選定に悩まされてしまった。 フクビのバスパネルなど一般的な物にすれば別に悩むことは何もないのだが、それがユニットバスで使用されている分には何の抵抗もないが、在来工法の風呂には似合わないように感じてしまうので、それ以外で何かない…

ポーチ前の那智砂利洗い出し

外構工事は残すところポーチ前と建物後方の那智砂利での洗い出しだけとなった。 洗い出し工事は少し暖かくなって天候が良くないと始められないと左官屋さんが言われていたので、いつ始まるのか心配してたのですが、気温が高い日に左官屋さんが来られて、先ず…