2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧
ウイスキー好きの私ですが、ある日、昔聴いた石川さゆりの「ウイスキーが、お好きでしょ」が聴きたくなったのでYoutubeで検索してみた。 まあ、一つの発作のような物だとお考え下さい(笑)。 1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポチっと応援…
先日、購入したイタリアの椅子に合うテーブルが無いかとヤフオクで探していたのですが、モデルルームで展示されていた中古品で、面白いテーブルを見つけてしまった。 BC工房のテーブルとの事だが、BC工房は初めて聞く名前だったのでネット検索すると無垢のテ…
ヨーロッパでは日本の半値で薪が売られているようですが、オーストラリアの薪の値段は随分と高く感じる。 今日の記事は合気道とは一切関係が無いのですが、弟から寄せられた情報なので私のブログのカテゴリーは「合気道」にしておこう(笑)。 応援ポチお願…
以前記事にしたオーストラリア人の弟ですが、最近は私のブログを見るのが日課になったようで毎日応援ポチもしてくれているようだ。 先日、四年振りに日本に来たが、三泊四日で帰って行った。 大量のチョコレートをお土産としてトランクに詰めてきて、帰りは…
昨年5月に普請が始まってから、仮設水道の近くに置いてあったこのホースリールは出入り業者さんが勝手に使われていたのですが、何月からかホースリールの真ん中辺りから水が漏れるようになっていた。 これはホースの先で水圧がかかっているからだと思って、…
親父の代から玄関にかける看板は、大工さんが用意してくれた板に墨書で教会名をしたためるというパターンになっていて、それを傍目で見てきたのですが、時間の経過と共に色あせて文字が見えなくなってしまうので、この問題を何とかできないものかと考えてい…
道中で購入したコンビニ弁当をチンして、薪ストーブの前で暖を取りながら食べる。 いつもと違って今回は室温0度の中、1時間以上かけて薪ストーブを掃除した為に体が冷え切ってしまった。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログランキング しかし…
前日に立ち寄った際、台所の水が凍結して出ない為の対策はしておいたので、計算通りなら到着時に水が出ているはずである。 山荘の鍵を開けて中に入ると台所から水の音がしたので、無事成功したと思った。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログ…
好きでマイナス15度の日に山荘に行ったのではなく、東京出張の出発の日の朝、山荘近くにある道路情報を確認するとマイナス15度となっていた。 積雪は23cmだったので、雪の心配よりも低温で山荘がどうなっているかの方が心配だ。 応援ポチお願いします! にほ…
石の割り付け、その割り付けを踏まえての水栓金具の位置決め、追い焚き金具の位置決め、浴槽と洗い場の排水金具位置決め、天井高の指示、アスファルト防水工事が出来るまでの準備、下地のモルタルの厚み指示、壁面の歪み修正等と、施主がここまで関わって指…
大工工事は既に完了しているので、昨年の着工から五、六回に分けての最後の請求書が届き、約束の支払日に無事に支払いを済ませることが出来た。 大工さんは支払いのあった日に入金確認を済ませ、その日の内に東北から運んできた欅材の残りを利用して作った小…
新鮮な魚で有名な氷見市(ひみし)にある美岬に泊まって、豪華食事を楽しんできた。 毎年この時期に20名ほどで一泊する行事があって、現在私はその幹事という立場なのでセッティングは私次第となるのですが、過去に一度日帰りで食事したことがあって好印象だ…
ポーチの薪棚が空に近い状態になってきたので、今シーズン初めての薪移動となった。 約2立米の薪をポーチへと移動する。 暖冬の影響で薪を売っている方は売り上げに繋がらず辛い年かも知れないが、消費している方は薪の減りが遅く有難いシーズンだった。 1日…
今年の五月で会社を解散する建具屋さんが請け負った最後の建具、玄関網戸の納品があった。 イメージとなる写真を渡して蔵戸風のデザインでお願いしてあったのですが、欅で作るととんでもなく高くなってしまうので、この建具も杉材でお願いした。 網はステン…
タイル屋さんによる工事は、正面玄関と脇玄関に60cm角の大盤のタイルを張り、次にポーチの粘板岩の乱型が張り終わった。 続いて勝手口(裏玄関)の30cm角のタイル工事だ。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログランキング 先ずはモルタルによる…
もう既に普請は終わっていて、記事が追い付いていないだけではないかと思っている人がいたので説明しますと、左官工事が手間取っておりなかなか終わりが見えない状態が続いています。 左官工事が終了次第配管屋さんがトイレや手洗い、ボイラー等を取り付ける…
風呂の空間は、将来水漏れが原因で土台などの構造材を腐らせないようにとの思いで、基礎コンクリートの高さを床よりも90cm高くした。 更にその高さまでアスファルト防水をしたので、水漏れの心配のない完璧な状態となっているのですが、大工工事が終わって直…
未だブログで木製の洗面カウンターを紹介していなかった事を思い出した。 ある程度完成してから記事にしようと思って、取っておいたのだった(笑)。 二十年以上前から木製の洗面カウンターに憧れていて、なかなか実現できなかったのですが、漸く我が家で実…
乱型の黒い石が運びこまれた。 これはポーチで使用する粘板岩でポルトガル産だ。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログランキング 仕事の流れは、同じ職人が玄関の60cm角のタイルを張り終えてからポーチの乱型の工事に入るという段取りだったの…
玄関タイルの巾木工事が終わり、いよいよ土間工事となった。 60cm角の大盤タイルを真っ直ぐではなく斜めに張って、玄関戸を開けた時にタイルを含めた玄関全体の雰囲気で訪れる人に驚いてもらいたいという狙いがある。 その狙い通りに行くかどうかはタイルを…
寒い冬はもこもこのフリースを着ているのですが、毎日薪を扱う身なのでどうしても木のクズがフリースの起毛の間に入り込んで困ってしまう。 しかしそれはフリースの上に超軽量のナイロンパーカーを着ることで解決する。 ナイロンパーカーは表面がサラサラな…
長い間、職人の手配が旨くいかずほったらかしになっていた玄関のタイル工事ですが、漸く始まった。 1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポチっと応援して頂ける方は僅か30人足らずです。その貴重な1人になって頂けないでしょうか。1日1回のク…
今シーズンの初雪が二月に入ってというのも珍しいが、久し振りにマイナス3度の朝を迎えた。 「やっと降ったか」や「ついに降ったか」という思いが交錯し、いつもと変わらぬ一日が始まったのですが、朝の8時過ぎに職人さんが水が出ないと騒ぎだした。 1日500…
基礎の立ち上がり部分は、設計上はコンクリート打ちっ放しで終了になっていたが、その基礎コンクリートの仕上がりが、型枠で打ちっ放し専用のボードを使っていなかったので汚いとダメ出しがあった。 今更どうしようもないので、左官屋を入れてモルタルをその…
現在普請中の建物を見れば、私がいかに古民家好きか分かるかと思いますが、室内まで全て日本のアンティーク家具で揃えるかと言えば、そうではなく、モダンとの融合を考えていたりします(笑)。 1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポチっと応…
木をふんだんに使った小さな住宅がご近所で売りに出ていたので外観の見学をしてきた。 土地57坪、建物28坪と子育てから解放された夫婦が、二人で生活するのにちょうどよい大きさで、築17年でお値段も780万円とお手頃だ。 1日500人以上がこのブログをご覧にな…
面白い動画を見つけてしまった。 テレビを見なくなって、もう何年にもなりますが、こういった面白い番組を偶然Youtubeで発見できてラッキーだった。 私のブログをご覧になっている人の中にもテレビを見ない人が沢山おられると思いますので、未だこの動画を見…
数日前から玄関で使っているドブレ760に付けてある温度計が、妙な温度を指していると思っていたが、壊れていたことが分かった。 裏にあるゼンマイが本体から剥がれてしまったようで、くるくる回ってしまう状態だった。 応援ポチお願いします! にほんブログ…
三ヶ月に一回の割合で中学の同級生が営む高岡市の床屋へ行っている。 髪を切ってもらっている間に色々と話をするが、一番は車で次は映画の話題だと思う。 2014年の映画アオハライドは私の生まれ育った高岡市が舞台で、映画の一コマ一コマがどこにカメラを置…