頭の中はいつも薪ちゃん

薪ストーブが大好きで、薪集めや薪ストーブのメンテなど、一年中愛人薪ちゃんの事を考えている困ったオヤジのブログ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

玄関のタイル工事が始まった

長い間、職人の手配が旨くいかずほったらかしになっていた玄関のタイル工事ですが、漸く始まった。 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ 1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポチっと応援して頂ける方は僅か30人足らずです。その貴重な1人になって頂けないでしょうか。1日1回のクリックで、このブログを継続する元気を貰う事ができます。(左上の【薪ストーブ暮らし】がボタンです)  

f:id:kutomi-church:20200124084311j:plain

運ばれてきたタイルが想像よりも多かったので、玄関と脇玄関だけであることを念の為、確認した。

f:id:kutomi-church:20200124084548j:plain

どうやら、巾木の取り効率が悪くこうなってしまったようだ。

f:id:kutomi-church:20200124084608j:plain

60cm角の大判だが、これを三等分した大きさが巾木の高さになると無駄がなく良かったのだが、残念ながら二枚しかとれなかったらしい。

f:id:kutomi-church:20200124084806j:plain

f:id:kutomi-church:20200124084828j:plain

ポーチでカットして

f:id:kutomi-church:20200124084941j:plain

土間より先に巾木から、ボンドで張っていく作業が始まった。

f:id:kutomi-church:20200124085134j:plain

60cm角の大きさの黒い石調のタイルはこれしかなかったので、元々私がイメージしていた色よりも灰色になってしまったのが気がかりだったのだが、巾木が張り上がった姿を見て安心した。

懸念していたよりも黒く見えて、良い感じで仕上がっている。

f:id:kutomi-church:20200124085208j:plain

f:id:kutomi-church:20200124085234j:plain

又、土間のタイルを真っすぐに張る場合は巾木と目地を揃えることが出来るが、土間のタイルを斜めに張る為、巾木と目地が揃わない。

その対策として、巾木は目地を付けずにタイル同士をくっ付けて張ることを施工直前に提案されて、その方法でお願いすることにした。

未だ巾木だけだが、イメージ通りの仕上がりに大変満足している。

早く土間を張って、綺麗な仕上がりを見せてほしい(笑)。

続きは乞うご期待。

1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポチっと応援して頂ける方は僅か30人足らずです。その貴重な1人になって頂けないでしょうか。1日1回のクリックで、このブログを継続する元気を貰う事ができます。(左上の【人気ブログランキング】がボタンです)