2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧
先日室内側の煙突掃除をした際に、灰受けドアのガスケットロープが下がっていたので、補修することにした。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング この部分を補修するのですが、前から気になっていたフロントドアとサイドドアのガ…
先日3話に分けてお届けした別荘の銅管修理の様子を動画にしましたのでご案内します。 一応、先日の記事を下に貼っておきます。 凍結で破裂した銅管ろう付け(はんだ付け)修理に挑戦 前半 ガスバーナーで保温材を燃やしてしまった銅管修理 後半① ろう付け成…
4月の末に外壁工事用の足場がある内に外部煙突の掃除は済ませておいたのですが、壁出し煙突なので、横引きと室内側の煙突の掃除が未だだったのでシーズンオフとなった今、天気予報で風速1mの日を選んで掃除をすることにした。 1人だとそれなりに大変なの…
先日記事にした通り、我が家で一番手のかかる五葉松の剪定が終わったので、ようやく門かぶりの赤松の剪定に取り掛かる事が出来た。 5月初めであれば新芽も指で折れるのですが、5月末ともなると指では折れないのでハサミで切る作業となった。 応援ポチお願…
今シーズン当初は怪我の後遺症で薪ストーブの世話が出来ずスロースタートとなり、又、ガンガン焚くという事も出来なかったのですが、それ以上に、暖かい日が多かったので例年に比べ薪の消費量が少なかったと思いますが、正確な数字を出してみたいと思います…
以前から本館では鳩の巣作りと戦っていて、最近は建物ではなくシラカシに巣を作るようになってきたので、それを毎年駆除しているのですが、今年は雀の巣作りと戦う事になった。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング 最初は本館の…
五葉松は、我が家で通称「前の家」と呼ばれる中古住宅を購入した時に付いていた庭にあった木で、20年近く手入れらしい手入れをせずに放ってあったのですが、2019年の新館の普請の準備段階で、アプローチの両側に植樹すれば見栄えが良いのではないかと…
昨年の伐採事故は私の腰椎圧迫骨折が最も大きなダメージでしたが、その時に使っていた2連はしごの上に伐採した白樺が倒れたてきたので、その後2連はしごを片付けようとしたときに歪んでいて途中までしか収納できないことが分かった。 応援ポチお願いします…
自分でもDIYで出来そうだから参考のためにブログやYouTubeを見る。 しかし、その領域を超越していて参考にならない場合は誰も見に来ない。 今回はそんなお話です。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング マニアック過ぎて誰も見な…
先日運ばれてきた1日か2日分の原木をチェンソーで捌き、薪割り機で割って、薪棚へ移した。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング 少量で細かくて作業が面倒なのですが、無料でもらえる原木ですので文句は言えません(笑)。こん…
別荘購入時に取り付けてあったシャワー水栓は、凍結で壊れている部品を3回交換して使ってきたのですが、今年は本体のプラスチックがもげて止めを刺され廃棄となり、自宅の方で誤発注となって余っていたシャワー専用の水栓を取り付けた。 応援ポチお願いしま…
昨日のブログでお伝えした通り、慣れない作業で思うようにろう付けが出来ないのですが、一通りやってみて駄目なら次の方法を考えるつもりでいます。 ろう付けの経験のあるマサやんや、難しさを知っている天理高校二部で水道課にいた息子、又いつもコメントで…
昨日の話の続きになります。 凍結で破裂した別荘の銅管をろう付け(はんだ付け)で修理したいと思います。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング 火を使わない修理方法の方が楽な気がしますが、1ヶ月前にYouTubeで銅管の修理を見…
約1ヶ月前の記事で、別荘の台所に繋がるお湯の管(銅管)が凍結で破裂した事をお伝えしましたが、今回はその修理に挑戦する様子をお伝えしたいと思います。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング 別荘の銅管破裂 これが発見当初の…
今年、屋根のペンキ塗りをするのは今回で3回目になるのですが、1回目で活躍した電気技師の甥と大工の甥の2人が日程を調整して来てくれることになった。 DIYで6寸勾配の屋根の錆落とし&ペンキ塗り開始(第1弾) 助っ人2名の力を借りて急こう配の屋根の…
6寸勾配の屋根のペンキ塗りの第1弾は先日ブログでお伝えした通り、20代の甥2名の力を借りて、建物の正面側の屋根の3分の2で一番錆の酷かった部分の錆落としとペンキ塗り(1度塗り)が終わったのですが 今回(第2弾)は30代の助っ人2名に手伝って…
本館は建物が大き過ぎて煙突トップが壁の横にあるイレギュラーな煙突の設置となっていますが、我が家で通称「前の住宅」と呼んでいる方に設置してあるドブレ640の煙突はセオリー通りで、弟が薪ストーブオーナーとして責任をもって対応していて、今回3年振り…
自宅から80キロ離れた別荘の屋根のペンキ塗りに向かっている最中に電話が入った。 新しいタイプのカーナビだとスマホとペアリングしてあって、運転中に着信が入るとカーナビに向かって喋れば良いので電話に出ることが出来るのですが、今回はそれが出来なか…
別荘オーナーで、それなりに収入のある方でしたら、メンテナンスを全てプロの業者に依頼すればよいのですが、私の様に本来別荘を持つだけの収入の無い者が何かの間違いで手に入れてしまった場合は、出来るだけDIYでメンテナンスをしないと維持費が大変なこと…
先日、大物の原木だけ玉木にして、複雑極まりない枝は残ったままの状態になっていたのですが、週間予報で雨だった天気が晴に変わり、薪づくりをすることが出来た。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング 後は割るだけとなっている…
私が別荘の屋根の塗装で不在にしている間に、弟が先日新規の造園屋さんから持ち込まれた原木の太い方の玉切りを済ませてくれていた。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング こちらが太い方の原木になります。 今回の原木は重すぎて…
4年前は足場無しで、今回は足場有りで6寸勾配の別荘の屋根のペンキ塗りを実施して、未だ塗装工事は完了していませんが、第一便の様子を先日記事にしてお届けしましたが、現場で写真と同時に動画も撮影していて、ようやく編集も終わりYouTubeに投稿しました…