頭の中はいつも薪ちゃん

人生80年、残り20年を楽しまなきゃ~で、富山の自宅と60万円で買った岐阜の豪雪地帯にある別荘と薪ストーブや車、DIYについて綴ってます

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

表層改良工事が始まった

いよいよ、建築に向けての第一歩が始まった。表層改良は全工程4日間と聞いているのですが、何事もなく順調に終わってくれればと思っています。 1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポチっと応援して頂ける方は僅か30人足らずです。その貴重な1…

風呂の蛇口の水漏れ修理

冬季期間は凍結による管の破裂防止のために風呂と洗面所は水を止めて、水抜きをしておいたのですが、5月に入り開通して破損箇所がないかの確認となった。風呂には蛇口が3ヶ所あって、シャワーの方は昨年二回修理を行ったので全く水漏れがなかったのですが、…

岐阜の山荘はまだまだ薪ストーブが焚ける

富山県の我が家は、今年は5月1日を最後に薪ストーブのシーズンオフに突入したのですが、豪雪地帯にある岐阜県の山荘はまだまだ朝晩は寒く、もう暫くは薪ストーブと遊べそうです。 今月も東京出張の帰りに寄ってきた。 1日500人以上がこのブログをご覧になっ…

足場の邪魔になるコナラ3本を移植

普請の方は基礎工事が終わってから足場屋さんに入ってもらう予定になっているのですが、その前に邪魔になる木の移植と生垣の枝払いをしておいた方がいいと大工さんよりアドバイスを受けた。 枝払いはそんなに神経質にならなくてもいいのですが、木の移植はい…

鳶口、手鳶、鯨鉤、手鉤、​ロ​グ​ピ​ッ​クのすすめ(薪ストーブ)

以前から少しは気になっていたものの購入には至らなかった鳶口ですが、薪割りや伐採の現場で原木や玉木の移動に非常にいいと勧められた。 商売とは関係のない薪ストーブ仲間が実際に目の前で使ってるところを見せてくれて、それが良さそうに見えれば誰だって…

ブログネタに500万円の薪割り機を見学

「近くに500万円の薪割り機があるので、ブログネタとして見学していきませんか?」 と誘われた。 私も嫌いでないので、喜んでその話に乗った(笑)。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログランキング これが500万円の薪割り機である。 手前にあ…

煙の出ない焚き付け材には興味があるでしょう?

私が所有している薪ストーブのドブレ760やターマテックTT22は中割りの薪を井桁に組んでスタートするので焚き付け材は必要としないのですが 「機械乾燥のブナで、煙はほとんど出ない焚き付け材を良かったらお分けします。」 との連絡を受けたので、「煙の出な…

このブレイブはよく考えて作ってあると思った

正規輸入品のブレイブで品番は多分VH-1500GXだと思うのですが、縦でも横でも使えてパワーが15トンの薪割り機を訪問ついでに見せてもらうことになった。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログランキング 玉を置く台は、そのままでも使えるのです…

ピキャンてこんなに大きかったっけ?(薪ストーブ)

オーストラリアのオーブン付き薪ストーブと言えばピキャンで評判もよろしいかと思いますが、今回訪問したお宅にはピキャンを入れてあると訪問前に聞いていたのですが、リビングに置いてあるピキャンを見て驚いてしまった。 応援ポチお願いします! にほんブ…

薪活名刺を作る人、真似るならこれだ!

ミゾグチ夫人の話によると、ご主人は道端に原木があるととことん持ち主を捜しだすそうで、その積極的な性格からどんどんネットワークが広がり、現在の広い敷地一杯の原木に繋がったようです。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログランキング …

私のブログをご覧になっている薪ストーブ愛好家のお宅訪問

以前、コメント欄より地元の銘木店をご紹介頂いたミゾグチさんのお宅を訪問した。 住所をご連絡頂いていたのでグーグルマップを頼りに向かったのですが、目的地周辺までくると屋根の上の角トップ煙突が見えたので、この家だと分かった。 応援ポチお願いしま…

薪ストーブのシーズンオフを迎え今年初のBBQ

毎年思うのですが、薪ストーブのシーズンオフは突然やってくる。 昨日まで焚いていたのに今日は必要なくなるのである。 室温20度がボーダーラインとなるようで、20度になると焚く必要を感じない。 寂しくもあり、薪ストーブのお世話から解放された喜びもある…

ターマテックTT22も焚き付け材が要らないことを確認(薪ストーブ)

今年は暖冬だったが、昨年よりも春先の寒さが長引いたように思う。 しかし、ブログのアクセスが4月12日ごろより勢いがなくなったように感じたので、その辺りでシーズンオフを迎えた人が多かったのではないかと思っている。 応援ポチお願いします! にほんブ…

危険な高さの白樺の芯を止めて樹高を抑制(別荘)

敷地内のどの木も伸び放題で高木となり、樹木が元気なうちはいいのですが病気になって枯れると傾いている方向によっては一大事となってしまうので、プロの息子に出来る範囲で剪定をお願いすることにした。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログ…

山荘にある30mの松の高木に挑むも...

山荘に高さ30mになろうかと思われる松があって、これを重機を使わずに伐採できないか、という事で京都の造園屋で修行中の息子の出番となった。 1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポチっと応援して頂ける方は僅か30人足らずです。その貴重な1…

朝一でパレットに積まれた古材が運ばれてきた

昨日の話の続きになります。どうなるかわからないと思っていた古材ですが、朝一でパレットに積まれて運ばれてきた。 1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポチっと応援して頂ける方は僅か30人足らずです。その貴重な1人になって頂けないでしょ…

廃材を引き取る事で少しでもお役に立てるならば

同じ町内の方より、リサイクル回収業者さんの所にある古材の話が舞い込んだ。この話を持ってきてくれた町内の方はリサイクル回収業者さんに土地をお貸ししている方なので、廃材の処分にお困りの様子を見かねて当方に相談に来られたという流れになります。 1…

ハイオク・混合油・ガソリン・軽油の携行缶

一番最初に携行缶を買ったのは、キャンプで使用するコールマンのランタンやツーバーナーの燃料であるホワイトガソリンが高すぎて買う気になれず、ハイオクを代替品として(自己責任で)使用した時である。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログ…

チェンソーで動脈を切らなくてよかった!

樫の木×3本とモチノキ×1本の玉切りを午前中に済ませようと、四人で作業に当たった。 チェンソーは私と弟の二名で、その他二名は運んだり掃除したりで作業を進めた。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログランキング 幹だけだと玉切り作業は単純…

樫の木×3本とモチノキ×1本いらっしゃい!

昨年、引き取る原木の条件を色々と訊いてこられた方から携帯に電話が入った。 「今も原木を引き取ってもらえるのか?」 という問い合わせだったのですが、既に携帯に登録済みの方だったので 「大門のTさんでしょう?今も広葉樹は喜んで引き取っていま~す。…

バリケードに仮設トイレと仮設電気、そして仮設水道(建築)

表層改良の工事予定は、当初立て込んでいるので6月中旬になるかもしれないと連絡があったが、その後調整が上手くいったようで一ヶ月早く着工してもらえる事になった。 そうなると、その前にしておかなければならない準備が色々とあって、段取りがなかなか難…

地盤改良の前に丁張り(ちょうはり)出し

「丁張り」や「丁張り出し」という言葉は馴染みがなかったのですが、大工さんから朝一で、今日は天候がいいので丁張り出しに行きますとの連絡が入った。 「丁張り」とは建物の正確な位置を出す為に作る立体的な目印になります。 応援ポチお願いします! にほ…

チェンソーの燃料には特別こだわらない派

薪ストーブ愛好家の中にはチェンソーの魅力にとりつかれてしまった人は沢山おられると思いますが、かく言う私もチェンソーが増殖しているので、とりつかれている中の一人かもしれません。しかし、燃料には何のこだわりもなく、今回もJAスタンドで購入しまし…

お役に立てればとチェンソーを積んでスクランブル発進

昨年、庭木の楓(かえで)を伐採したので貰ってほしいと依頼のあったお宅から 「何でも相談して恐縮ですが、長さが5、6mほどの昔の電柱の太さほどの木を引き取ってほしい。」 と妻を経由して依頼があった。 樹種は不明で根元が腐っていて危ないので倒しても…

朝凪の時間帯だけでは木っ端の処分は終わらなかった

薪割り作業の後は細かいけれど薪として使用できるくず薪と、焼却処分しなければならない木っ端がどうしても出てくる。薪ストーブ愛好家中には両方活用している人もいるが、それは稀だと思う。 1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポチっと応援…

新型RAV4を見ながらネッツで新型ジムニーを注文した

車検代やオイル交換代の支払いをしに、長年お付き合いしているネッツに行く途中で、その時に運転していたVOXYのオイル交換の時期が迫っている事に気付き、支払いついでにオイルとエレメント交換をしてもらった。 1日500人以上がこのブログをご覧になっていま…

太すぎる欅にご用心

極太欅の薪割りを経験して、従来の概念を改めないといけないかもしれないと思った。 薪用の原木は太ければ太いほど嬉しく思っていたけれど、今回の様に回収に手間取り、割るのも手間取り、しまいには薪割り機の刃が捻じれてしまうなど悪いこと尽くしで、更に…

ショック!薪割り機のエッジ(刃)が曲がっていた!

昨日の薪割り作業の途中で気が付いたのですが、ブレイブ往復型20トンのエッジ(刃)が曲がっていた。 もうちょっと丈夫に作ってほしいと思った。 それがアメリカンってもんでしょう? 違う? 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログランキング 一…

ブレイブ往復型20トンで割れない玉続出

2ステージ型油圧ポンプで、割れない玉木はないのではないかと思っていたブレイブ往復型20トンですが、今回の薪割りは欅の超大物が相手で割れない玉木が続出して作業効率がすこぶる悪くなってしまった。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログラ…

ついに式台の塗装が始まった

先日、式台にカシューを塗ることに決定して大工さんにその旨をお伝えしておいたのですが、その後、動きがあったようで、弟子入りしている甥っ子が写真を撮ってきてくれた。 ちなみに大工さんは式台の事を木口縁(こぐちえん)と呼んでおられた。色んな呼び名…