頭の中はいつも薪ちゃん

薪ストーブが大好きで、薪集めや薪ストーブのメンテなど、一年中愛人薪ちゃんの事を考えている困ったオヤジのブログ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

岐阜の山荘はまだまだ薪ストーブが焚ける

富山県の我が家は、今年は5月1日を最後に薪ストーブのシーズンオフに突入したのですが、豪雪地帯にある岐阜県の山荘はまだまだ朝晩は寒く、もう暫くは薪ストーブと遊べそうです。 

今月も東京出張の帰りに寄ってきた。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ 1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポチっと応援して頂ける方は僅か30人足らずです。その貴重な1人になって頂けないでしょうか。1日1回のクリックで、このブログを継続する元気を貰う事ができます。(左上の【薪ストーブ暮らし】がボタンです)  

f:id:kutomi-church:20190515085031j:plain

年間パスを持っているので、道中の “ひらゆの森” で風呂に入り

 

f:id:kutomi-church:20190515090548j:plain

山荘の近くにある “流葉温泉ニュートリノ” で食事をする事にした。

 

f:id:kutomi-church:20190515090801j:plain

二階の食堂でどれにしようか迷いつつ

 

f:id:kutomi-church:20190515090846j:plain

今回は玉子丼セットの580円で安く済ませた。

 

f:id:kutomi-church:20190515091003j:plain

美味しく頂きました(笑)。

 

f:id:kutomi-church:20190515091111j:plain

別荘の室温は13度で思っていたよりも寒くなかった。

 

f:id:kutomi-church:20190515091051j:plain

山荘ならではの虫との闘いは、死んでいる蟻が10匹以上で羽蟻もいたように思います。

それとお約束のカメムシが写真では1匹ですが、この後2匹駆除したので全部で3匹になります。

カメムシは全て生きていました。

 

f:id:kutomi-church:20190515091528j:plain

ターマテックTT22は焚き付け材なしで火を起こすので、炉床にある一次給気の通りを良くしたいので事前に灰をトレイに落としてやります。

 

f:id:kutomi-church:20190515091726j:plain

こんな感じで炉床は灰がなくなり、下のトレーには灰が一杯になりました。

 

f:id:kutomi-church:20190515091831j:plain

中割を井桁に2本+2本+2本の3段に組んで

 

f:id:kutomi-church:20190515091946j:plain

着火剤を井桁の真ん中に投下

 

f:id:kutomi-church:20190515092047j:plain

無事に火が着きました。

 

f:id:kutomi-church:20190515092132j:plain

フロントガラスの内側が湿気で曇りそうになると扉を少し開けてやり、湿気が飛べば閉めるのですが、この日は結構しつこく曇りそうになったので、扉の開け閉めを繰り返しました。

 

f:id:kutomi-church:20190515092310j:plain

火が大きくなったので

 

f:id:kutomi-church:20190515092600j:plain

空気を絞ってやります。

 

f:id:kutomi-church:20190515092640j:plain

写真では分かりにくいですが、暗くなってしまったので絞り過ぎと判断して

 

f:id:kutomi-church:20190515092734j:plain

空気調整レバーを真ん中の位置に戻し

 

f:id:kutomi-church:20190515092817j:plain

もう一度火を大きくしてから

 

f:id:kutomi-church:20190515092935j:plain

再度適正な状態に絞ってやりました。

 

f:id:kutomi-church:20190515092855j:plain

今日もご機嫌なターマテック TT22でした。 

  1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポチっと応援して頂ける方は僅か30人足らずです。その貴重な1人になって頂けないでしょうか。1日1回のクリックで、このブログを継続する元気を貰う事ができます。(左上の【人気ブログランキング】がボタンです)