ターマテックTT22
昨日の話の続きになりますので、併せてご覧下さい。 薪ストーブも巡行運転に入ったので、久し振りに別荘で湯張りして風呂に入る事にした。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング 別荘に設置してある薪ストーブはデンマークのターマ…
東京出張の帰り道で温泉と食事を済ませて、岐阜県の飛騨数河リゾートの別荘に到着です。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング 3月8日夜 1階の室温は1℃くらいでした。 薪ストーブにケトルが載っていたので、先月の水がそのまま…
東京での勤めを終えて帰路、ひらゆの森(温泉)に寄った。 ひらゆの森はワンコインで入れる時から通っていて、ツーコインとなり、昨年からスリーコインとなってしまった。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング 私は年間パスでこの…
外気温がマイナス9℃の夜、1階の室温がマイナス1℃の時に2階が何℃なのか確認しておくことにした。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング こちらが1階でマイナス1℃。 2階は0℃でした。 直ぐに薪ストーブに火を入れたのですが、…
東京での勤めを終え富山への帰路、いつものように飛騨数河リゾートにある我が山荘に向かった。 前日の往路で山荘に寄った際にボイラーや風呂の水抜きをしたので、来年の春までお風呂は使えない。 よって道中で温泉に入り、そこで食事も済ませておいた。 応援…
現在主流となっている鋼板薪ストーブは、鋳物の薪ストーブに比べて設計が新しくお洒落になっているので、背は高く横幅はそれなりにありますが、奥行きが浅い物が多いように思う。 火の回りは早く、鋳物に比べて部屋が早く暖かくなるなどメリットは多いが、最…
妻と一緒に別荘の近くにある流葉温泉Mプラザに行って、1,300円の温泉パックで定食と温泉を楽しんでから別荘に向かう事にした。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング 私が選んだメニューは生姜焼き定食です。 妻はソースかつ丼…
先日、別荘貸し出しの条件を記事にしましたが ④薪ストーブを使う場合は薪代として1千円お願いします。又、使用方法は事前にオーナー宅に来ていただければレクチャーします。 と、この通り伝えてあったのですが、連絡が無いので薪ストーブは使うつもりが無い…
6月の山荘は室温が14度とちょっぴり寒く感じた。 ちょっと寒いくらいなので、自宅だとエアコンで暖をとると思うのですが、山荘は暖をとる術が薪ストーブしかないので、迷わず薪スト-ブに火を入れた。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブロ…
本日のタイトルは薪ストーブ屋さんを敵に回してしまう危険なタイトルですが、買わない理由は私が愛用しているガラスクリーナーより高いからで、安く購入されている方や、金銭的に余裕のある方が気に入って使用されている薪ストーブ専用のガラスクリーナーに…
昨日の話の続きになります。 流葉温泉Mプラザを出て別荘に到着、フリースを羽織っているのでちょっと寒く感じたものの、薪ストーブを焚かずに過ごせるのではないかと思って日本酒を飲み始めたのですが、徐々に寒さが増してきたので、やっぱり薪ストーブを焚…
今回も前日に雨だった影響から、ウッドデッキや階段が濡れていたので塗装はお預けとなった。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 50代 生き方 人気ブログランキング この階段も明日になれば乾くと思うが、今年は雨が多くなかなか仕上げられない。 前回…
色んな方がこのブログをご覧になっているので一応お断りしておきますが、本日のタイトル、本当は「腹が減っては戦は出来ぬ」が正しい言葉ですので、間違って覚えないようにして下さい(笑)。 さて、今回の東京出張は、湿気対策として往きの道中で山荘に寄っ…
基本的には月に一回しか行かない山荘ですが、前回訪問時に薪ストーブの煙突掃除を行い、その日の内に元の状態に戻すつもりでいたのですが、思わぬアクシデントに見舞われて薪ストーブを元の状態に戻すことができなかった。 今回は復旧の為、色々と小道具を用…
昨日の続きになりますが、室内の方のセッティングは終わったので今度は屋根に上って煙突に掃除ブラシを通すことにした。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 50代 生き方 人気ブログランキング 二連梯子を掛けて 六寸勾配の屋根で滑らない様にハイパー…
2018年の11月に山荘に設置した薪ストーブターマテックTT22は、早いもので既に3シーズン使用したことになる。 山荘に住んでいて毎日薪ストーブを使用しているのであれば、シーズン毎の煙突掃除は必須となるのですが、シーズン中と言えども月に2~3日しか使用…
いつも山荘には稲木の薪を持って行く事にしている。 表面がつるっとしていて、持ち運びの際に木屑がほとんど出ないのが理由の一つだ。 しかし、稲木は杉か檜の針葉樹で作られているので火持ちが悪く、秋はまだ良いのですが冬になると夜中は寒くなってしまう…
鋳物の薪ストーブは設計自身が古いのでそれなりの焚き方をしてやらないと不完全燃焼を起こしてしまう。 例えば、鋳物の大型薪ストーブで少ない量の薪を焚きたくても上手く燃焼してくれないので、どうしてもそれなりの量の薪を投入せざるを得ない。 応援ポチ…
北欧直販より現場の写真を送ってほしいとリクエストがあった。 ブログで既にちらっとは触れているが、改めて写真を撮り直して送る事にした。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログランキング ①Termatech TT22HS https://termatech.jp/product/s…
前日に立ち寄った際、台所の水が凍結して出ない為の対策はしておいたので、計算通りなら到着時に水が出ているはずである。 山荘の鍵を開けて中に入ると台所から水の音がしたので、無事成功したと思った。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログ…
ターマテックTT22(https://termatech.jp/product/stoves/)は気密性が高いので、空気を絞ると簡単にオーロラが出現する。 しかし、燃焼として見た時に空気は絞り過ぎていると思うので、確認はしていないが、多分煙はもくもく上がっていたのではないだろうか…
昨日の続きの話になります。 夜中の3時にトイレに起きたので、追加薪をした。 ちなみに、夜中にトイレに起きるのはオジジだからだと思って読んでいる人がおられると思いますが、一番の理由は夜に飲む水が原因です。 ウイスキー党で食事の後は寝るまで基本的…
今シーズンの初焚きは、山荘のターマテックTT22になりました。 標高が約900mなので平野部より寒く、昨シーズンも確か6月初めまで焚いていたと思うので、オフシーズンはたった4ヶ月しかなかったのですが、夏を挟むと炎の魅力を忘れてしまっているのだと、今…
本日の記事はターマテックTT22のオーナーにしか関係のない話かもしれませんが、今回の北欧直販訪問で確認しておきたい項目の一つにボトムの遮熱板の取り付けがあった。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログランキング 上の写真はTermaTech TT2…
富山県の我が家は、今年は5月1日を最後に薪ストーブのシーズンオフに突入したのですが、豪雪地帯にある岐阜県の山荘はまだまだ朝晩は寒く、もう暫くは薪ストーブと遊べそうです。 今月も東京出張の帰りに寄ってきた。 1日500人以上がこのブログをご覧になっ…
今年は暖冬だったが、昨年よりも春先の寒さが長引いたように思う。 しかし、ブログのアクセスが4月12日ごろより勢いがなくなったように感じたので、その辺りでシーズンオフを迎えた人が多かったのではないかと思っている。 応援ポチお願いします! にほんブ…
これまで何度もターマテックTT22の動画撮影に挑戦しているのですが、なかなかうまい具合に動画が撮影できないでいた。 薪ストーブ愛好家で大きな炎の写真はピントが合わないといった経験をしておられる方は沢山おられるかと思いますが、ターマテックTT22はフ…
「この薪ストーブはフロントガラスを掃除しなくても大丈夫だよ~」 という記事を本当はつくりたくて、意識して掃除をしなようにしていたのですが、ガラスが白くなってきたのでもう限界と判断し、朝5時に火を入れる前にガラスを綺麗にした。 しかし、その様子…
温泉で食事も済ませたので、後は別荘で酒を飲んで寝るだけなんですが、その前に一つお楽しみがあります。 それは薪ストーブ、ターマテックTT22との戯れである(笑)。 1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポチっと応援して頂ける方は僅か30人…
昨年12月に山荘に泊まった際、ターマテックTT22の火持ちの悪さが気になったのですが、火室がそんなに大きくないので止むを得ない部分もあるのですが、今回は火持ち時間を意識して焚いてみました。 とは言ったものの薪は稲木なので、多分樹種は杉になると思う…