頭の中はいつも薪ちゃん

薪ストーブが大好きで、薪集めや薪ストーブのメンテなど、一年中愛人薪ちゃんの事を考えている困ったオヤジのブログ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

善意で動いたら悪意にとられた

薪の立看板を見て昨年電話をしてこられた人が玄関口に来られたので、その時に対応した女性が、電話でお伝えしたのと同じように持ち込みは無料だが、引き取りの場合、軽トラ一台分だと千円、二台分だと二千円のガソリン&手間代を頂戴すると説明をした。

翌日、写真とサンプルを持ってくることになっていたが、その方は現れなかった。

電話番号と住所を聞いていたので、その後ショートメールで連絡を取りあって自宅まで薪を受け取りに行った。 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ 1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポチっと応援して頂ける方は僅か30人足らずです。その貴重な1人になって頂けないでしょうか。1日1回のクリックで、このブログを継続する元気を貰う事ができます。(左上の【薪ストーブ暮らし】がボタンです)  

今回は原木ではなく、その方の父親が使っていた暖炉用の薪との話だったが、薪の種類も一切不明で、量はハイエース一台分との事だった。

仮に夏にこの話が来ていたら、薪の種類によってはお断りしたと思うのですが、今回はシーズン中だったので針葉樹だとしてもお受けして、薪の処分に困っている人のお役に立てれば、という思いでこちらは動いた。

ところが、現場に到着して軽トラ一台分だと千円、二台分だと二千円の話をしたとたんに相手が怒り出した。

「二千円だったら断ろうと思っていたのに勝手に来た」

要約するとこんな感じだった(笑)。

「ハイエースだと一台で済むのに」

と言い出したので、元々軽トラでの話しかしていないし、ハイエースは所有していない。

仮に持っていても、汚れるからハイエースで来たくないと伝えると

「もっと大きなトラックでくれば一回で済んだ」

と言い出す始末。

もっと大きなトラックも持っていないのに、勝手に一回で済む方法を妄想している様だった。

f:id:kutomi-church:20200224161921j:plain

もう話し合いは無理だと思ったので帰ろうとすると、とりあえず全体の量を見て欲しいと、4ヶ所に分けて置いてある薪を見せてくれた。

f:id:kutomi-church:20200224162040j:plain

建物一階の右奥と左横、車庫、二階のリビングに分けて置いてあった。

f:id:kutomi-church:20200224162148j:plain

写真の通り90%以上が建築端材の針葉樹で、その他に樹種不明の原木がほんの少し混じっている様だった。

写真はないが、リビングにある薪の量の説明を受けたので軽トラ2台分と判断し、

「2千円払いたくない様なら、この話は無かったことにして帰る」

と相手に伝えた。

先方は先程怒っていた気持ちの高ぶりが少し落ち着いてきているようで、もし二回で積み切らなかったら三千円になるのか気にされていたので、その時はサービスで三回目の引き取りに来るので、二千円以上かからないと伝えた。

そこで、お願いしますとなり、作業開始となった。

f:id:kutomi-church:20200224162814j:plain

こちらは軽トラ一台目の状態で

f:id:kutomi-church:20200224162914j:plain

こちらが二台目の状態です。

予定通り、二回で全量運搬する事ができた。

f:id:kutomi-church:20200224163058j:plain

暖炉と言われていたのは、実は薪ストーブで、設置場所は二階だった。

f:id:kutomi-church:20200224163220j:plain

メーカー名はYUNCAとなっていた。

馴染みのないメーカーだが、ニュージーランド製でしょうか?

今となっては30年選手の様ですが、立派な薪ストーブだ。

焚くと煙が出てくるそうですが、多分、煙突が詰まっているだけで本体が壊れているのではないように思えた。

その方のお父さんは薪ストーブが好きだった様ですが、息子が好きでない場合は、残念ながら今回の様にただのオブジェになってしまうのだと思う。

f:id:kutomi-church:20200224163644j:plain

我が家に持ち帰った薪ですが、今シーズン中に燃やしてしまいたい。

f:id:kutomi-church:20200224163732j:plain

この建築端材の薪に薪棚の場所を取られたくない(笑)。

f:id:kutomi-church:20200224163806j:plain

波釘入りの足場板まであったりして、何でもありです(笑)。

f:id:kutomi-church:20200224164034j:plain

今回は踏んだり蹴ったりで、あまり気持ち良くない取引でした。

薪活は双方が喜ぶ形が一番だと思う(笑)。

1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポチっと応援して頂ける方は僅か30人足らずです。その貴重な1人になって頂けないでしょうか。1日1回のクリックで、このブログを継続する元気を貰う事ができます。(左上の【人気ブログランキング】がボタンです)