頭の中はいつも薪ちゃん

人生80年、残り20年を楽しまなきゃ~で、富山の自宅と60万円で買った岐阜の豪雪地帯にある別荘と薪ストーブや車、DIYについて綴ってます

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

薪の入手方法を教えてほしいとコメント ⇨ お応えします

先日の記事のコメント欄に、昨年薪ストーブデビューを果たした富山県在住の方から

「薪を手に入れる方法をご教授いただきたい」

とコメントが入ったので、その1その4 でお応えしたいと思います。

薪割り5日目で入荷した原木全てを薪にした

応援ポチお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
薪ストーブ暮らし


人気ブログランキング 

その1

富山河川国道事務所|国土交通省 北陸地方整備局

上のタイトルをクリックすると跳べるようになっていますが、毎年3月頃から河川敷の伐採木の配給案内があります。

しかし、いつ案内があるか分からないので3月以降は毎日チェックしなければならず、緊急告知の様に2日前に突然案内がある場合もあるので、その日に動ける人はラッキーとなります。

呉西は庄川、呉東だと神通川や常願寺川での配給が多く、秋に実施される年もある。

 

2023年の常願寺川はこんな感じで案内されました。


2022年の神通川はこんな感じでニュースになっていました。

 

その2

全国から薪にする原木や廃材の情報が書き込まれる掲示板です。

富山県の情報が書き込まれるのを首を長くして待つしかないのですが、一見の価値あり。

 

その3

原木や薪をまとめて買う。

【散居の薪】富山県産 薪の販売 | 屋敷林・庭木剪定・枝打ち・空き家管理|砺波・南砺・小矢部|ハートグリーン富山

もりもりハウス | 富山県西部森林組合

もりもりハウスの販売価格は問合せないと分からないようです。

 

その4

「薪求む」の立看板を作る。

私は色んな経験をしてこの看板に辿り着きました。

看板製作前は車を運転する時は血眼になって原木を探していましたが、製作後は一切そういうことをしなくなりました。

平和です(笑)。

製作過程の当時のブログを下に貼っておきます。

 1. 前から試してみたかった事(立看板)

 2. 「薪求む」の立看板作成

 3. 「ピンポン」看板見たけど

製作当初、集まってくるのは針葉樹や建築廃材ばかりでしたが、6年経った今では広葉樹だけを受け取って針葉樹は断っています。

kazさんが富山県内のどちらの方か知りませんが、もし敷地が広く針葉樹でも構わないようであれば針葉樹の話を回してあげることも可能ですが、この看板を作られるのが一番良いように思います。

この看板のデメリットは、良い人から悪い人まで色んな人が看板を見ますので、不法投棄のようなことも起こりますし、本来なら庭木は業者にお金を出して伐採しなけばならないのに、こちらに無料で伐らせようという悪代官のような人も現れますのでご注意下さい。

そんな経験も踏まえて

2019年から持ち込みは無料ですが、引き取りに行くのは有料化しました。

 

以上、参考になるかどうか分かりませんが、薪集めについてまとめてみました。

良い薪ストーブライフとなりますように。

 

追伸

参考資料として

 Blog:薪活名刺を作る人、真似るならこれだ!

 YouTube:「薪求む」の看板が我が家の薪ストーブライフの命です

 コメント欄:ジモティーが良いのでは?との意見。

3月31日は40人の方に応援ポチをして頂きました。

4月1日は45人の方に応援ポチをして頂きました。

4月2日は31人の方に応援ポチをして頂きました。

4月3日は31人の方に応援ポチをして頂きました。

これが励みになっています!
いつもブログを読んで、ポチッと応援して頂いているみなさんに心から感謝申し上げます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
薪ストーブ暮らし


人気ブログランキング

頭の中はいつも薪ちゃん - にほんブログ村

お気軽に読者登録してくださいね!