先日から記事にしております薪割りですが、4日連続で作業した後、雨天や出張による休憩を4日程挟んで5日目に突入し、ついに原木全量の薪割りを済ませることが出来ました。
応援ポチお願いします!
薪運びの応援が1人いたようですが
弟が孤軍奮闘で薪割りをして
これだけあった原木が(1枚で表現できないので写真3枚)
綺麗に無くなりました。
先日、2トンダンプ3台分のエノキ+1㎥のケヤキの枝を持ってこられた造園屋さんが、第1便を運ばれてきた時に、どの薪棚も埋まっていたので、原木を引き取ってもらえないのではないかと心配しておられたので
「この建物の後ろにある薪棚は空なので、ご安心下さい」
とお伝えしたのですが、現在はここまで薪棚を埋めることができました。
しかし、写真には写っていない薪棚も含めて薪棚の空きは4㎥ほどあるので
「薪求む」の立看板の 効能待ち(原木待ち) となりました(笑)。
昨日は36人の方に応援ポチをして頂きました。
これが励みになっています!
いつもブログを読んで、ポチッと応援して頂いているみなさんに心から感謝申し上げます。
お気軽に読者登録してくださいね!