畑は1週間ほど前に米ぬかをと薪ストーブから出た灰を撒いて管理機で耕したのですが、今回はあぜ板波6枚を繋いで作った堆肥枠が山盛りだったので、それを空けることにした。
前回堆肥枠を空けたのは2020年の3月ごろだったので、3年で一杯になるようだ。
応援ポチお願いします!
分解して土になっていない上の部分は枠の横に除けて、土だけを運ぶようにします。
私は皆さんにお願いしてお留守番なので、弟が頑張ってくれました。
これはカブトムシの幼虫だと思うのですが
小さいのは何の幼虫でしょうか?
沢山出てきました。
土はバケツに入れて人海戦術で畑に撒きます。
5畝に撒けるだけの量があったあったようです。
空になった堆肥枠に
予め除けておいた未分解の残渣(ざんさ)や雑草を入れて
本日の予定は無事に終了しました。
現在、じゃがいもの種芋の芽出しをしていて、1週間後くらいには植える予定ですが、どの畝にするかは我が家の じゃがいも奉行 が既に決めているでしょう。
楽しみだ。
昨日は21人の方に応援ポチをして頂きました。
これが励みになっています!
いつもブログを読んで、ポチッと応援して頂いているみなさんに心から感謝申し上げます。
お気軽に読者登録してくださいね!