頭の中はいつも薪ちゃん

薪ストーブが大好きで、薪集めや薪ストーブのメンテなど、一年中愛人薪ちゃんの事を考えている困ったオヤジのブログ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

耐火セメント購入はAmazonよりヤフオクよりコメリ?振り回され続けて笑わざるを得ない!

先日はドブレ760CBのサイドドアのガスケット交換の様子をお届けしましたので、今回はフロントドアの交換の様子をお届けしたいのですが、ガスケット用の耐火セメントが前回で無くなってしまったので、それを購入するところから始めたいと思います。

応援ポチお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
薪ストーブ暮らし


人気ブログランキング 

 https://amzn.to/4dPjLo3

ルトランドの耐火セメントは過去に一番安く買う事ができたヤフオクを調べてみたところ安くなかったので、かくなる上は2,100円で売られているAmazonで買おうかとも思ったのですが、3,500円以上の注文をしないと送料がかかってしまうので、地元のホームセンターで買う事にした。

 

コメリで2,150円で買えることが分かったので、最寄りの大きな店に在庫がある事をネットで確認してから、お店に向かったのですが 在庫なし

「本当に、いい加減にしてくれ!」

時間とガソリン代を返してほしい。

 

という事で、今度は隣町にある薪ストーブ用品の強いホームセンターへと向かったのですが、2,728円と値段が高過ぎて、こんな値段では買いたくない!

 

そこで、更に足を延ばして別のコメリ大型店へ行って、漸く品物が見つかったのですが値段も分からない状態で展示されていた。

「448円や498円で買えるはずないだろう!」

と思いつつ、一つしかない品物を手にレジへ向かった。

 

税込み2,150円。

と、当初の予定通り品物を手にすることが出来た。

こんな振り回されると分かっていたら、最初からAmazonで買っておけばよかったと思った次第です(笑)。

つづく

この記事を読んで良かったと思った方は下のバナーをクリックして下さい。このブログを登録しているカテゴリーで10ポイント加算され上位にランキングされますので、ご協力お願いします。

これが励みになっています!
いつもブログを読んで、ポチッと応援して頂いているみなさんに心から感謝申し上げます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
薪ストーブ暮らし


人気ブログランキング

頭の中はいつも薪ちゃん - にほんブログ村

お気軽に読者登録してくださいね!