頭の中はいつも薪ちゃん

薪ストーブが大好きで、薪集めや薪ストーブのメンテなど、一年中愛人薪ちゃんの事を考えている困ったオヤジのブログ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

棟瓦を下ろす事なくフラッシング煙突が完成した

棟瓦に近い煙突の方ですが、棟瓦の下の瓦まで抜いて工事が始まったのですが、果たして本当に上手くいくのか、10万円近く費用が違ってくるのでハラハラドキドキだった。

  応援ポチお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 

f:id:kutomi-church:20200523101416j:plain

瓦屋さんがルーフィング(防水シート)と防水テープで野地板の防水処理をして瓦桟(かわらざん)の補修を済ませて瓦を葺いて、フレキシブルフラッシングを貼る為の準備を進めます。

f:id:kutomi-church:20200523102131j:plain

煙突にフレキシブルフラッシングを挿した状態の写真ですが、棟瓦の上から銅線が4本垂れているので何だろうと思って覗いてみた。

f:id:kutomi-church:20200523102043j:plain

なんと、面戸瓦(めんどがわら)が吊り上げられていた。

棟瓦を下ろさないで施工できるように瓦屋さんの創意工夫が見られた。

f:id:kutomi-church:20200523103223j:plain

北欧直販さんが工事開始です。

f:id:kutomi-church:20200523103320j:plain

フレキシブルフラッシングのシート(ファストフラッシュ)を棟瓦の下に挿し込んで貼っていきます。

f:id:kutomi-church:20200523103514j:plain

f:id:kutomi-church:20200523103648j:plain

煙突とフレキシブルフラッシングとの継ぎ目に防水テープを貼って、
f:id:kutomi-church:20200523103758j:plain

シリコンパッキンを煙突に通してストームカラーを取り付けます。

f:id:kutomi-church:20200523103929j:plain

ストームカラーの上部をシリコンパッキンに挟み込みます。

f:id:kutomi-church:20200523104147j:plain

煙突トップを取り付けて後は瓦屋さんです。

 

f:id:kutomi-church:20200523104232j:plain

瓦がそのままの状態では棟瓦の下に入らないので、薄く削って挿し込んでいました。

f:id:kutomi-church:20200523104523j:plain

瓦工事の様子をずっと見守っていましたが、棟瓦から煙突までの距離が狭いので煙突が邪魔をする、瓦の厚さが邪魔をするなど、かなり苦戦を強いられていましたが、何度も削り直して何とか瓦が納まりました。 

f:id:kutomi-church:20200523104349j:plain

完成です。

f:id:kutomi-church:20200523104716j:plain

古民家風の建物の外観に影響のないすっきりとした仕上がりになりました。

二本目の煙突も大満足です。 

f:id:kutomi-church:20200526065423j:plain

これから煙突工事を予定している人の参考になれば幸いです。

つづく

いつもブログを読んで、ポチッと応援して頂いているみなさんに心から感謝申し上げます。これが励みになっています!有難うございます。  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

頭の中はいつも薪ちゃん - にほんブログ村

お気軽に読者登録してくださいね!