頭の中はいつも薪ちゃん

薪ストーブが大好きで、薪集めや薪ストーブのメンテなど、一年中愛人薪ちゃんの事を考えている困ったオヤジのブログ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

一筋の光が射す!チェンソーで解決した原木の皮むき

ヤフオクで狙っていたちょうなが他人の手に渡った、昨日の話の続きになります。

応援ポチお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
薪ストーブ暮らし


人気ブログランキング 

こぶを切っているときに、上の写真のように薄くチェンソーを入れた箇所もあったので、ちょうなを再度ヤフオクで探して入札するよりも、この際チェンソーで皮を切る事ができないか挑戦してみる事にした。

ちなみに、どこまで皮なのか見て分かるので木口を確認したところ7mmくらいの厚みで濃いベージュである事が分かった。

こぶを切った所も、濃いベージュと白っぽいベージュの境界線が分かる。

 

という事で、チェンソーで皮部分の切り取り開始です。

チェンソー歴も10年以上ありますので、自分で言うのもなんですが結構上手に切る事が出来ました(笑)。

 

少しずつ回転させて切っていき、こんな感じで大方の皮を着る事が出来ました。

残っているのは、この写真で上を向いている面だけになります。

 

皮は収穫コンテナに入れて、乾燥後焚き付け材として活用しようと思います。

という事で懸案だった原木の皮むきは、チェンソー1本で無事解決したという話でした。

この記事を読んで良かったと思った方は下のバナーをクリックして下さい。このブログを登録しているカテゴリーで10ポイント加算され上位にランキングされますので、ご協力お願いします。

これが励みになっています!
いつもブログを読んで、ポチッと応援して頂いているみなさんに心から感謝申し上げます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
薪ストーブ暮らし


人気ブログランキング

頭の中はいつも薪ちゃん - にほんブログ村

お気軽に読者登録してくださいね!