頭の中はいつも薪ちゃん

薪ストーブが大好きで、薪集めや薪ストーブのメンテなど、一年中愛人薪ちゃんの事を考えている困ったオヤジのブログ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

DIYで薪ストーブの煙突工事に挑む!外壁編

近々新設する薪ストーブの煙突は、DIYで壁出し工事をする予定で、現場で正確な数字が出せるように煙突の一部は先日購入してあるので、慣れない作業となりますが工事を始めたいと思います。

応援ポチお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
薪ストーブ暮らし


人気ブログランキング 

前準備

工事に先立ってオーディオの整理して再構築するのが一仕事だった。 

そして、電源コード、FAX、ラン、スピーカー、光デジタルケーブルを薪ストーブを設置の際に邪魔にならないように結束バンドでまとめておいた。

 

一応、軽く養生をして外へと向かった。

 

外壁からの穴開け

先ずは外部の煙突センターにドリルで穴を空けて、内部の印との誤差がどれくらいあるか確認したかったのですが

 

壁の厚みが約14cmあるので、私の持っているドリルでは長さが足りず、室内まで届かなかった。

 

そこで、丸鋸で25cm角くらいの大きさに切れ目を入れて、押縁が邪魔なので取り除きます。

 

丸鋸は使い慣れてないので、下手くそなの切れ目になりました。

 

ここでマルチツールを投入したのですが、丸鋸を使わずに最初からこの機械を使えばよかったと思うほどサクサク切れていきました。

 

 https://amzn.to/3wm5DBx

20,035円と値が張りますが、一家に一台と言うか、煙突工事に欠かせない道具だと思ったので、一応貼っておきます。

 

マルチツールのお陰で無事に外壁を切ることが出来ました。

 

外壁のさわらは厚さが15mmありますが、マルチツールで簡単に切ることが出来ます。

 

耐力壁の構造用合板が出てきたので、ここからドリルで穴を開ければ室内に届くかもしれません。

インパクトのバッテリーの出っ張りがじゃまをして斜めにしか差せませんでしたが、何とか内壁まで届きました。

 

穴のセンターの誤差が許容範囲内だったのでこのまま工事を進めます。

水糸で直径36cmの円を描きます。

 

仕上げで外部に張るステンレスの化粧板は四角なのですが、煙突を包むロックウールの大きさは直径35cmでそれが貫通する大きさの穴を開けておけば、他の工事に支障が出ないようなら、丸い穴で進めたいと思います。

 



マルチツールで丸く外壁を切ることが出来ました。

間柱も取り除きました。

 

12mmの耐力壁より外側の構造は35mmの間柱、タイベック、15mmの胴縁、15mmの外壁(サワラ)となっていました。

 

とりあえず本日の作業はここまでとし、マスカーと養生テープで雨が入らないようにしておきました。
つづく

この記事を読んで良かったと思った方は下のバナーをクリックして下さい。このブログを登録しているカテゴリーで10ポイント加算され上位にランキングされますので、ご協力お願いします。

これが励みになっています!
いつもブログを読んで、ポチッと応援して頂いているみなさんに心から感謝申し上げます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
薪ストーブ暮らし


人気ブログランキング

頭の中はいつも薪ちゃん - にほんブログ村

お気軽に読者登録してくださいね!