頭の中はいつも薪ちゃん

人生80年、残り19年を楽しまなきゃ~で、富山の自宅と60万円で買った岐阜の豪雪地帯にある別荘と薪ストーブや車、DIYについて綴ってます

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

2021-07-10から1日間の記事一覧

杉の端材を小型ストーブ用の焚き付け材として利用する事にした 

愛機のドブレ760CBやターマテックTT22など大型薪ストーブは炉床に一次給気口があるので、薪を井桁に組んでやれば火が起こせるので細かい焚き付け材は必要としないのですが、小型のターマテックTT20は火室が狭いので、昨年は小型専用の短くて細い薪を用意して…