頭の中はいつも薪ちゃん

薪ストーブが大好きで、薪集めや薪ストーブのメンテなど、一年中愛人薪ちゃんの事を考えている困ったオヤジのブログ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

4月7日なのに山荘には雪が30~40cm残っていた

今年は別荘を手に入れてから4回目の冬となったのですが、一冬に降った雪の量は一番多かったように思う。

例年だと、1月と2月は雪に阻まれて泊まれない事はあっても3月が泊まれないことは無かったのですが、今年は3月の積雪が近くの峠の道路情報で2mを超えていたので、それを見た時点で諦めとなった。

  応援ポチお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
薪ストーブ暮らし                      50代 生き方 


人気ブログランキング 

f:id:kutomi-church:20220409204603j:plain

あれから1ヶ月が過ぎ、4月の道路情報は積雪ゼロとなっていたので、余裕で泊れると思って山荘へやってきた。

 

f:id:kutomi-church:20220409204704j:plain

ところが、この雪の量である。

例年だと3月がこの状態だと思うので、1ヶ月は雪融けが遅いように思う。

 

f:id:kutomi-church:20220409204837j:plain

雪が残っているだけでも驚いたのに、敷地内へは除雪車が山にしていった雪が高すぎて入る事が出来なかった。
ちなみに、敷地内の雪が無いところは融雪水で融けているからで、融雪水の影響の受けていない所には30~40cmの雪が残っていた。

 

f:id:kutomi-church:20220409210811j:plain

f:id:kutomi-church:20220409205808j:plain

昨年もそうでしたが融雪ホースからは水は出ておらず、青いジョイントが転がっていた。

おそらく、気温がマイナス18℃くらいになった時に融雪ホースの水が凍りジョイントが外れたのだと思う。

次にジョイントの水が凍って、ホースからジョイントが外れたのだと推察される。

 

f:id:kutomi-church:20220409210851j:plain

f:id:kutomi-church:20220409211039j:plain

ホースの端はどこにあるのか探してみると、敷地の奥の水溜りの中にあった。

 

f:id:kutomi-church:20220409211311j:plain

f:id:kutomi-church:20220409211436j:plain

融雪水の影響のない所には、ご覧の通り沢山の雪が残っています。

 

f:id:kutomi-church:20220409211548j:plain

融雪ホースを接続し直して

 

f:id:kutomi-church:20220409211801j:plain

未だ雪の残っている所に水が掛かるように設置した。

 

f:id:kutomi-church:20220409212058j:plain

融雪ホースから外れたホースの水が、雪をどう融かしているか観察すると面白かった。

我が敷地の雪も融けているのですが

 

f:id:kutomi-church:20220409212320j:plain

その水が一段低いお隣の敷地へ流れ込んで雪を融かし

 

f:id:kutomi-church:20220409212425j:plain

更にそのお隣の別荘の駐車場に流れて車3台分の雪を融かしていた。

出入り口をほんのちょっと除雪すれば車が簡単に停めることが出来る状態でした。

という事で、今年の冬の融雪の水は我が家よりもお隣の別荘の駐車場の融雪に効果があったという事が分かりました(笑)。

昨日は52人の方に応援ポチをして頂きました。

これが励みになっています!
いつもブログを読んで、ポチッと応援して頂いているみなさんに心から感謝申し上げます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
薪ストーブ暮らし                      50代 生き方 


人気ブログランキング

頭の中はいつも薪ちゃん - にほんブログ村

お気軽に読者登録してくださいね!