頭の中はいつも薪ちゃん

薪ストーブが大好きで、薪集めや薪ストーブのメンテなど、一年中愛人薪ちゃんの事を考えている困ったオヤジのブログ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

12月はお決まりの冬支度あれこれ

寒い冬を迎える前、特に雪の降る前にしておかねばならない雪国ならではの冬支度があるので、天候を見て一つずつ済ませておいた。

今回は車のタイヤ交換(夏⇒スタッドレス)以外の作業をまとめてみました。

応援ポチお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
薪ストーブ暮らし


人気ブログランキング 

融雪のノズルチェック

我が家のノズルには種類があるのですが、従来型はシーズンオフで詰まった穴を千枚通しなどを使って砂や石を取り除く作業になる。

4ヶ所の穴の内、1ヶ所だけ水が出ている状態なので

 

詰まっている穴に千枚通しを刺して、詰まりを解消する。

 

後2ヶ所です。

分かりにくいですが、4ヶ所開通しました。

 

この融雪のノズルは新型で、穴に石などが詰まらなくて良いと、以前お付き合いのあった配管屋さんに勧められたのですが、手入れは面倒です(笑)。

 

真ん中のゴムパッキンを外し

 

専用の工具を挿して左右に回し、フタ全体を上げ下げして4ヶ所の詰まりを解消します。

 

直りました。

これは2ヶ所詰まっているようです。

 

これも同様に工具を挿してグリグリします。

 

ちょっと分かりにくい写真ですが、直りました。

こんな感じで143ヶ所の全ノズルをチェックしました。

 

風呂と脱衣室のすだれの取り外し

西日対策で取り付けてあったすだれを取り外しました。

 

11月末近くまで風呂の窓は全開で入っているので、外から丸見えにならないようにという意味合いもあったのですが、さすがに12月は窓は少ししか開けませんので、のれんは不要となります。

 

除雪機

オフシーズンは車で5分の飛地の車庫に保管してあるのですが、そこから運んできて降雪に備えます。

 

融雪ホースの設置

既設の融雪装置はあるのですが、駐車場を拡張した分は一部、融雪ホースで補っています。

 

窓の雪囲い

これは次回になりました。

 

ざっと、こんな感じでお決まりの冬支度をするのであった。

12月6日は35人の方に応援ポチをして頂きました。

12月7日は39人の方に応援ポチをして頂きました。

12月8日は30人の方に応援ポチをして頂きました。

12月9日は34人の方に応援ポチをして頂きました。

12月10日は32人の方に応援ポチをして頂きました。

これが励みになっています!
いつもブログを読んで、ポチッと応援して頂いているみなさんに心から感謝申し上げます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
薪ストーブ暮らし


人気ブログランキング

頭の中はいつも薪ちゃん - にほんブログ村

お気軽に読者登録してくださいね!