運び込まれたまま放置してあった柿の原木が約1.5㎥あるのですが、次の原木引き取り依頼の話が入ってきたので、そろそろ玉切りしておかないといけない。
原木の量が多すぎると、玉切りする気が失せてしまうからだ(笑)。
応援ポチお願いします!
1.5㎥の量であれば、9時から始めれば午前中で終わるだろうという読みの元、玉切りを始めた。
こういった腕くらいの太さの物で、曲がっていて小枝まで出ていると非常に玉切りの効率が悪くなるので、嫌なら捨ててしまえば(焼却処分すれば)いいだけなのですが、勿体ない精神が強く、ついつい活かしてしまう。
ただでさえ、1.5㎥の玉切りを午前中に終わらせるのは難しいと思っていたのに、焼却処分する合板の切断という余分な仕事が加わってきた。
更に山荘のベランダの欄干修理の際に出た柱や土台も加わって、焼却処分の為に釘やビスでソーチェンを傷めないように注意しながら切断した。
中々、柿の玉切り作業が進まない(笑)。
今回は1.5㎥の原木の中に随分と軽い物が含まれていたので、それは焼却処分することにした。
乾燥後の桐のような軽さで、以前だとこれも薪棚で二年寝かせてから薪として使用していたのですが、「薪求む」の看板を立ててから三年半になると原木がそれなりに集まってくるようになったので今回は焼却処分することにした。
色々とロスタイムがあったので、作業終了は1時になってしまった。
ロスが0.2㎥あったとして、その分を減算すると玉木のストックは全部で11.7㎥となった。
昨日は64人の方に応援ポチをして頂きました。
これが励みになっています!
いつもブログを読んで、ポチッと応援して頂いているみなさんに心から感謝申し上げます。
お気軽に読者登録してくださいね!