頭の中はいつも薪ちゃん

薪ストーブが大好きで、薪集めや薪ストーブのメンテなど、一年中愛人薪ちゃんの事を考えている困ったオヤジのブログ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

富山も雪が降ったので新館の融雪テスト

新館のポーチに設けた融雪ですが、何れは本館の融雪管と接続する予定になっているのですが、現在は未だ繋いでいない。

しかし、新館のガーデンパンの蛇口にホースで接続すれば融雪装置から水が出るようになっている。 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ アクセス数に対するポチ率を見ると、慣れない方はなかなか応援ポチをして頂けないのが現状のようです。そこで常連さんの1日1回のクリックでこのブログを支えてやって下さい。お願いします。(左上の【薪ストーブ暮らし】がボタンです)  

f:id:kutomi-church:20201216131638j:plain

薄っすらと雪が積もったので融雪装置を試してみることにした。

 

 

f:id:kutomi-church:20201216131751j:plain

写真右下にある黒い塩ビ管が融雪装置に繋がる管になります。

 

f:id:kutomi-church:20201216131937j:plain

灰色のキャップを外して、タカギのネジ付蛇口ニップルの付いた、一回り大きな塩ビ管を挿し込めば準備完了。 

参考までに、一応下に貼っておきます。


タカギ(takagi) ネジ付蛇口ニップル(FJ) ネジ付き蛇口につなぐ G065FJ 【安心の2年間保証】

 


タカギ(takagi) ネジ付蛇口ニップルL(FJ) 大きなネジ付き蛇口につなぐ G070FJ 【安心の2年間保証】

  

f:id:kutomi-church:20201216132759j:plain

後はホースを繋ぐだけです。

 

f:id:kutomi-church:20201216133004j:plain

これも高木のホースジョイントコネクターを買ってきて取り付ければホースの接続はパチン、パチンと取り付けする事が出来て良いのですが、手元に無かったのでホースをそのまま挿すことにした。


タカギ(takagi) ホース ジョイント コネクター 普通ホース G079FJ 【安心の2年間保証】

  

f:id:kutomi-church:20201216133025j:plain

水を出して暫くすると融け始めた。

 

f:id:kutomi-church:20201216133108j:plain

f:id:kutomi-church:20201216133128j:plain

融雪ノズルの目詰まりが見られたので

 

f:id:kutomi-church:20201216133308j:plain

千枚通しを刺して

 

f:id:kutomi-church:20201216133434j:plain

水の通りを良くしておいた。

 

f:id:kutomi-church:20201216133515j:plain

f:id:kutomi-church:20201216133527j:plain

ガーデンパンの蛇口のハンドルは全開にしてあって、融雪ノズルも水が一番出るように調整したのですが、水が遠くへ飛ばないのは本来の太い融雪管に接続しないと水量が足りないのだと思う。

ガーデンパンの蛇口を全開にすれば水量は十分足りると思っていたのですが、考えが甘かったようだ。 

こういうところにもノウハウが隠れているということが、今回やってみて初めて分かった(笑)。

 アクセス数に対するポチ率を見ると、慣れない方はなかなか応援ポチをして頂けないのが現状のようです。そこで常連さんの1日1回のクリックでこのブログを支えてやって下さい。お願いします。(左上の【人気ブログランキング】がボタンです)