昨年何度か話題にした庄川峡の秘湯 北原荘ですが、昨年同様に20人ほどの集まりで昼食を利用しようと思っていたところ、GoToトラベルを利用すると食事をするのと変わらない料金で宿泊できることが分かり、泊りに切り替えて食事と温泉を楽しんできた。
GoToトラベルを利用するには、慣れない手続きという難関を突破しなければならないのですが、それは妻が担当してくれたので助かった(笑)。
応援ポチお願いします!
相変わらず質素な佇まいで、知らない人はこの先に日本一豪華な平門づくりのロビーが待っているとは夢にも思わないだろうな~(笑)。
詳しく知りたい方は下に貼っておきますので、昨年の記事を読んで下さい。
部屋の方は、建物の外観同様に質素な部屋なので期待してはいけません(笑)。
20人で会議を済ませて、宴会の前に急いで1回目のお風呂に行きました。
このお宿はお風呂も魅力的なので宴会後に2回目、早朝に3回目と何度も入浴を堪能しました(笑)。
お風呂の写真を見たい方はこちらをご覧になって下さい。
豪華な食事を前に素敵な笑顔がこぼれます。
食前酒で乾杯してお楽しみタイムが始まりました。
先ずはお造り
大根と蟹の奉書巻きの酢の物
前菜
あゆかと思って食べたのですが、ますの甘露煮でした
骨まで食べられるぶり大根
天ぷら
ぶりの塩焼き
ぶりのしゃぶしゃぶ
おこげが美味しい釜めし
御新香
あさりのお吸い物
食後のデザートはプリンでした。
朝の光景ですが、
なんと窓の外には昨年見学に来た売り物件がありました。
トタン屋根の色が変わっているので、無事に保護されたのだと思います。
よかった。
朝食を頂いた部屋は大きな火鉢テーブルが何台も並べられた素敵な部屋でしたが、写真では上手くお伝え出来ません。
欅の長押(なげし)も立派ですが、大型テレビの横にある化け物急須にびっくり。
アップの写真を撮ってきました。
確か信楽焼(しがらきやき)と説明を受けたような気がします。
朝食の光景です。
赤味噌の湯豆腐
二日酔いの朝に白味噌の味噌汁は美味しかった(笑)。
GoToトラベルのややっこしい会計を済ませて
素敵なロビーを後にしたのでした。
楽しいひと時と美味しい食事を有難うございました。
いつもブログを読んで、ポチッと応援して頂いているみなさんに心から感謝申し上げます。これが励みになっています!有難うございます。
お気軽に読者登録してくださいね!