頭の中はいつも薪ちゃん

薪ストーブが大好きで、薪集めや薪ストーブのメンテなど、一年中愛人薪ちゃんの事を考えている困ったオヤジのブログ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

木製灯籠の設置が無事に終わった

木製灯籠の設置の日がやってきた。

火袋の窓の建具は後日と聞いているので、この日の内に全てが完了する訳ではないが、電気屋さんも工事に入るようだし、概ね完成といった状態となる。

新館の棟上げで活躍してくれた、大工さんが長年お付き合いしているレッカー屋さんも到着し役者が揃ったので、いよいよ設置工事の開始だ。 

   応援ポチお願いします! 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

f:id:kutomi-church:20201202151727j:plain

レッカーが灯籠の設置場所の真ん中に陣取った。

 

f:id:kutomi-church:20201202153003j:plain

アウトリガーを伸ばして、スタンバイOKとなった。

 

f:id:kutomi-church:20201202153342j:plain

大工さんの作業所から運ばれてきた胴体部分になります。

 

f:id:kutomi-church:20201202153441j:plain

f:id:kutomi-church:20201202153513j:plain

1基ずつ吊り上げて

 

f:id:kutomi-church:20201202153547j:plain

振り子にならないように人間がサポートします。

 

f:id:kutomi-church:20201202153659j:plain

基礎から出ているアンカーボルトに計算通り刺さるでしょうか。

 

f:id:kutomi-church:20201202154005j:plain

微調整がありましたが

 

f:id:kutomi-church:20201202154105j:plain

着地成功です。

 

f:id:kutomi-church:20201202154145j:plain

ナットを締めて土台を固定。

 

f:id:kutomi-church:20201202154820j:plain

胴体に板を張ると構造が見えなくなってしまうので、今のうちに撮影。

 

f:id:kutomi-church:20201202155302j:plain

30cm角の真柱に30cm幅の土台が十字に取り付けられていた。

太い材木を使用しているので、この胴体部分だけで約300キロと聞いている

 

f:id:kutomi-church:20201202155507j:plain

続いて、火袋と屋根の取り付けだ。

 

f:id:kutomi-church:20201202155608j:plain

これも人間が補助しながら慎重に運んで

 

f:id:kutomi-church:20201202155718j:plain

胴体とドッキングに成功。

 

f:id:kutomi-church:20201202155804j:plain

電気線が通る穴を大工さんが開けてくれた。

 

f:id:kutomi-church:20201202163404j:plain

f:id:kutomi-church:20201202163441j:plain

電気屋さんの配線工事です。

 

f:id:kutomi-church:20201202163546j:plain

火袋の中にソケットを取り付け、LED電球を付けて片側が完成。

 

f:id:kutomi-church:20201202160025j:plain

二基目をレッカーで吊り上げ

 

f:id:kutomi-church:20201202160110j:plain

慎重に基礎の上に降ろします。

 

f:id:kutomi-church:20201202160155j:plain

こいつは先程と違って、アンカーボルトの位置が合わず随分手こずっていました。

 

f:id:kutomi-church:20201202160302j:plain

時間はかかりましたが無事に設置完了です。

横からアップで見ると基礎パッキンが挟んであるのが分かります。

ここから空気が胴体内部に入るように設計されています。

 

f:id:kutomi-church:20201202163111j:plain

土台の上に張ってある板金も、事前に板金屋さんが大工さんの作業所に行って板金を取り付けてから大工さんが柱を取り付けています。

 

f:id:kutomi-church:20201202163803j:plain

2基目の頭部を吊って移動。

 

f:id:kutomi-church:20201202164134j:plain

ドッキングに成功です。

 

f:id:kutomi-church:20201202164218j:plain

ビスでもんで固定します。

 

f:id:kutomi-church:20201202164307j:plain

道路側から見るとこんな感じになります。

 

f:id:kutomi-church:20201202164422j:plain

胴体の下地にタイベックを貼って周りに防水テープを貼ります。

 

f:id:kutomi-church:20201202164553j:plain

電気屋さんは、大工さんが胴体に板を張って塞ぐ前に配線工事を済ませます。

 

f:id:kutomi-church:20201202164716j:plain

最後に押縁下見板(おしぶちしたみいた)を取り付ければ完成です。

 

f:id:kutomi-church:20201202165112j:plain

番号を合わせて次々と取り付けていきます。

 

f:id:kutomi-church:20201202165249j:plain

目立たない所でビスもみして固定。

 

f:id:kutomi-church:20201202165344j:plain

こうして大工工事が完了しました。

 

f:id:kutomi-church:20201202165430j:plain

建物から見て右側の灯籠と

 

f:id:kutomi-church:20201202165508j:plain

左側の灯籠になります。

 

残す工事は板金とコーキング、そして建具工事になります。

完成近し。

いつもブログを読んで、ポチッと応援して頂いているみなさんに心から感謝申し上げます。これが励みになっています!有難うございます。  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

頭の中はいつも薪ちゃん - にほんブログ村

お気軽に読者登録してくださいね!