頭の中はいつも薪ちゃん

薪ストーブが大好きで、薪集めや薪ストーブのメンテなど、一年中愛人薪ちゃんの事を考えている困ったオヤジのブログ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

このブログは「挑戦」に関連する記事が多い?(水回り修理)

①ブログを3年前の夏にスタートさせて直ぐに「薪求む」の看板を立てた

②壁の横に煙突トップがあるというイレギュラーな環境で薪ストーブを使っている

③煙突トップの横に煙突掃除用のタラップを設けた

④時代に逆らって山荘の吹き抜けは7~8mのシングル煙突仕様

⑤ドブレ760CBのバッフルプレートをDIYでバーミキュライト化した

⑥原木引き取りを有料化し軽トラ1往復千円とした

 

そして本日の記事

⑦普通のボイラーを追い焚き専用ボイラーとして使っている

なのですが、⑦は薪ストーブとは全然関係なかったですね(笑)。

  応援ポチお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 

又、又、追い焚き用ボイラーが愚図りだした。

もうこれで大丈夫と思った頃に愚図り出す。

お風呂の追い焚き用ボイラーの話ですが、最近調子が良くて安心していたところ、突然調子が悪くなった。

一応動作はしているのですが、お湯の循環の勢いが弱く少しずつしか出てこない。 

f:id:kutomi-church:20201011124844j:plain

以前ノーリツのサービスマンに教えてもらった方法で、リモコン側で毎分何リットルのお湯がボイラーを流れているかを確認してみると6.6Lであることが分かった。

別途に取り付けてあるポンプがあるので、正常値は20L以上のはずなのに随分と水量が少ない。

 

f:id:kutomi-church:20201011125055j:plain

ボイラー内部の水流センサーに髪が絡んでスクリューが回転していない可能性もあるので、先ずはそこから掃除をすることにした。

 

f:id:kutomi-church:20201011125216j:plain

これも以前ノーリツのサービスマンから教えてもらったのですが、写真の真ん中にある黒いL型の部品がセンサーになる。

 

f:id:kutomi-church:20201011125342j:plain

この部品の中にある細かい部品も全部外して掃除をしたが、致命傷になるような髪の絡みは無かった。

 

f:id:kutomi-church:20201011125451j:plain

部品を元に戻して、

 

f:id:kutomi-church:20201011125528j:plain

クリップでロックして元の位置に戻した。

 

f:id:kutomi-church:20201011125605j:plain

これで、追い焚きの水量が改善されたかチェックしてみたが、変化なしだった。

 

f:id:kutomi-church:20201011125745j:plain

次に疑うのはポンプの方でポンプをばらして、これも髪の毛のチェックになる。

 

f:id:kutomi-church:20201011125844j:plain

酷い時はモーターの心棒部分のスプリングに毛が絡んでいるのですが、これも今回は致命傷になるような絡みは無かった。

 

f:id:kutomi-church:20201011130036j:plain

これも元に戻して、一旦終了。

 

前回不具合があった時に、次回ノーリツのサービスを呼ぶときは直るかどうかわからない部品の交換となり、その費用は3万円程かかると聞いていたのですが、前回あることをすると直った事を思い出しそれに掛けてみることにした。

 

元々、通常のボイラーを追い焚き用ボイラーとして特殊な繋ぎ方をして使用しているのが度重なる故障の原因となっていて、水道水と繋ぐ引き込み口に湯船のお湯をつないでいるので、高温のお湯をボイラーが引いたときにボイラー側が過燃焼していると勘違いして安全センサーが働いているようだ。

 

前回ノーリツのサービスマンが来ている時に直ったのは、3万円の出費を覚悟して部品の取り寄せをお願いした後、サービスマンが帰る前に最後の動作チェックで湯船にお湯ではなく水を張った状態でボイラーとポンプの電源を入れると偶然直ったので、今回も水を張った状態でボイラーを稼働させてみた。

 

f:id:kutomi-church:20201011131104j:plain

するといつも通りに追い焚きの吐き出し口から勢い良く水が出始めた。

 

f:id:kutomi-church:20201011131219j:plain

リモコン側でも一応確認してみると毎分22.8Lとなっていた。

解決である。

こんな事例はあまりないと思われるので、この記事はあまり参考にならないと思いますが、ボイラー側が過燃焼と認識して制御盤で水流を抑制していた状態から、水を吸い込むことで通常燃焼だと判断し水流の抑制を解除した為だと思われる。 

ノーリツのサービスマンも知らない裏技を発見し、3万円の修理代から解放されたのであった。

めでたし、めでたし。 

いつもブログを読んで、ポチッと応援して頂いているみなさんに心から感謝申し上げます。これが励みになっています!有難うございます。  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

頭の中はいつも薪ちゃん - にほんブログ村

お気軽に読者登録してくださいね!