頭の中はいつも薪ちゃん

薪ストーブが大好きで、薪集めや薪ストーブのメンテなど、一年中愛人薪ちゃんの事を考えている困ったオヤジのブログ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

我が山荘は夏涼しくて快適だった(笑)

去年の夏も経験しているので涼しいとは思っていたが、2回目の夏を迎え我が山荘は間違いなく涼しい事が分かった。 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ 1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポチっと応援して頂ける方は僅か30人足らずです。その貴重な1人になって頂けないでしょうか。1日1回のクリックで、このブログを継続する元気を貰う事ができます。(左上の【薪ストーブ暮らし】がボタンです)  

f:id:kutomi-church:20200810103820j:plain

正確には覚えてないのですが、到着したのは午後6時半くらいだっただろうか。
1階の室温は21度、湿度80%で 

f:id:kutomi-church:20200810104203j:plain

2階は22度、湿度90%だった。

換気の為1階と2階の窓という窓、全てを開けた。

先月は東京からの帰路で山越えルートは土砂崩れによる全面通行止めとなっていてルート変更を余儀なくされた為、山荘に来ることが出来なかったので2ヶ月ぶりの訪問となった。 

f:id:kutomi-church:20200810104453j:plain

毎月来て一通りのチェックをしないと安心できないといった気持ちが働いてしまう。

到着後、神殿に参拝するとお社の左側に何やら黒い物が散乱している。

f:id:kutomi-church:20200810105050j:plain

虫の死骸がバラバラになっているのだと思って近付いてみると、どんぐりの実を食い散らかした跡だった。

犯人は鼠だ!

弁当持参でやってくるのは良いが、よりによって神様の横で宴とは。

今後はご遠慮願いたい(笑)。

明日はネズミホイホイのチェックをする事にしよう。

f:id:kutomi-church:20200810105511j:plain

さあ、今回は1階天井裏の蟻が本当にいなくなったのか最終確認をしようと思っていて、いないとなれば約2年間上げたままになっていた畳を敷く事になる。

チェック方法は2階の床にある蟻穴5ヶ所にアースジェットを吹き付けて、1階の天井から蟻が落ちてくるかどうかで判断する事になる。

この日も2ヶ月前と同様に全く蟻が出てくる気配がなかった。

やっと1階の天井裏に巣くっていた蟻が死滅したようだ。

f:id:kutomi-church:20200810110807j:plain

畳を敷いて本来の状態に戻していきます。

上の写真の右上の畳だけ色が違うのは、約2年前に畳の下に大量の蟻を発見し、この畳の芯材が蟻に食われていて真ん中が薄くなっていたので処分して新しく購入した為です。 

f:id:kutomi-church:20200810111244j:plain

隣の部屋も同様に畳を敷きました。

f:id:kutomi-church:20200810111330j:plain

ここまで来るのに2年弱とは、長かった(笑)。

f:id:kutomi-church:20200810111602j:plain

一仕事を終えてやれやれで宴です。

箸が2膳写っていますが私1人です(笑)。

f:id:kutomi-church:20200810111818j:plain

いつもは食事の時はビールで食後はウイスキーとなるのですが、毎月このパターンで何かが足りないと感じた。

自宅と違って、食後のウイスキーも良いのだが山荘に足りない物とは

f:id:kutomi-church:20200810112117j:plain

日本酒だったである。

f:id:kutomi-church:20200810112310j:plain

東京の出張先で帰り際に持たせてもらったきゅうりと茗荷の漬物が美味しかった。

f:id:kutomi-church:20200810112548j:plain

そして、日本酒の後はアルコール度数をもう1段階上げて焼酎となった(笑)。

足りなかった物が全て揃った感じがした。

満足、満足(笑)。

 

食後にもう一仕事。

1階の天井裏の蟻は死滅したと思われるのですが、山荘にはどこからか侵入したか分からないる蟻がいる。

今回も天井裏とは関係のないと思われる蟻が、2日間の滞在中に5匹ほどいた。

 

大量の蟻の場合はアリメツが良いように思うが、数匹の蟻の場合はアリの巣コロリが一番だと思う。

 

 

山荘では既に設置済みのアリの巣コロリですが、設置当初は効果があったように感じていたが最近はあまり効果が感じられない。

ひょっとしてと思って手に取って横から覗いてみた。

f:id:kutomi-church:20200810112518j:plain

思っていた通りカビが生えていた。

これでは本来の効き目を発揮できるはずがない。

f:id:kutomi-church:20200810115814j:plain

こちらが正常な新品になります。

f:id:kutomi-church:20200810115855j:plain

内袋を開けた状態でしまってあったバラバラにする前の6個も確認してみた。

f:id:kutomi-church:20200810120035j:plain

全部アウトだった。

内袋を開けてしまうと保存できないことが分かった。

この後、山荘の1階と2階に設置してあった全てのアリの巣コロリを回収し、新たに封を切ったアリの巣コロリを12個を設置した。

f:id:kutomi-church:20200810120457j:plain

この日の作業は終了。

最後に火の入っていない薪ストーブを眺めて眠ることにした。

f:id:kutomi-church:20200810120628j:plain

朝の4時だったかな、トイレに起きたので冷たいビールを頂いた。

いつもだったら、もうすぐ起きる時間だが、山荘に泊まった時は朝からビールを飲んでもうひと眠りといきたい(笑)。

つづく

 1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポチっと応援して頂ける方は僅か30人足らずです。その貴重な1人になって頂けないでしょうか。1日1回のクリックで、このブログを継続する元気を貰う事ができます。(左上の【人気ブログランキング】がボタンです)