頭の中はいつも薪ちゃん

人生80年、残り20年を楽しまなきゃ~で、富山の自宅と60万円で買った岐阜の豪雪地帯にある別荘と薪ストーブや車、DIYについて綴ってます

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

久し振りに「薪求む」の立看板効果現る

携帯に未登録の人より電話が入った。

「誰だろう?」

この時点で「薪求む」の立看板は想像していなかった。

何故なら、本当に久し振りだったからである(笑)。 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ 1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポチっと応援して頂ける方は僅か30人足らずです。その貴重な1人になって頂けないでしょうか。1日1回のクリックで、このブログを継続する元気を貰う事ができます。(左上の【薪ストーブ暮らし】がボタンです)  

電話に出ると、

「薪になる木を持ってきてもいいか?」

と尋ねてこられた。

「針葉樹はNG」

と伝えると、

「樫の木」

との事なので、

「腐りが無く、太ければOK」

と伝えたところ、

「直径30cm、長さ40cmで腐り無し」

との事だったので持ってきてもらうことにした。

電話を貰った時は、立看板の所からかけていたそうですが、その時点で車に玉木は積んでおらず、

「隣の市で片道10分ほどの距離なので、30分で戻ります」

と言って電話を切られた。

f:id:kutomi-church:20191015153728j:plain

待つ事40分、見慣れない車が入ってきて、車から降りてきた方が先程の電話の方だったので、車を誘導した。

f:id:kutomi-church:20191015153834j:plain

量は多くないが、樫の木に間違いなかった。

聞いた通り、30~40cmほどに玉切りされている。

f:id:kutomi-church:20191015154004j:plain

駐車場で野ざらしになっている玉木の上へ置いた。

我が家の立看板は、以前車で通った時に見ていて知っていたそうだが、今回植木屋さんにも教えてもらって、

「あ~、あそこか」

となって、電話を掛けてこられたそうだ。

着歴があるので、その携帯番号を登録した方が良いか確認したところ、次回は無いような口ぶりだったので、登録は控えた。

f:id:kutomi-church:20191015154438j:plain

全部樫との事だったが、1本だけ杉のような木が混じっていた。

「この1本は、こちらで焼却処分にしておきます」

そうお伝えすると、その方は嬉しそうに帰って行かれた。

今回も処分に困っている人のお役に立てたようだし、こちらも少量とはいえ樫を頂戴することができてラッキーだった。

涼しくなったので、こういった持ち込みの話が続いて 塵も積もれば山 となってくれれば嬉しいのだが、とらぬ狸の皮算用とならぬ様注意しなければならない(笑)。

  1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポチっと応援して頂ける方は僅か30人足らずです。その貴重な1人になって頂けないでしょうか。1日1回のクリックで、このブログを継続する元気を貰う事ができます。(左上の【人気ブログランキング】がボタンです)