頭の中はいつも薪ちゃん

薪ストーブが大好きで、薪集めや薪ストーブのメンテなど、一年中愛人薪ちゃんの事を考えている困ったオヤジのブログ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

雨の中の前起こし(午後の部)

建て方初日の午後の部は三本の大黒柱を建てて不要となった、室内用の足場の解体から始まった。

みんなで解体するからあっという間だった。 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ 1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポチっと応援して頂ける方は僅か30人足らずです。その貴重な1人になって頂けないでしょうか。1日1回のクリックで、このブログを継続する元気を貰う事ができます。(左上の【薪ストーブ暮らし】がボタンです)   

f:id:kutomi-church:20190822134136j:plain

f:id:kutomi-church:20190822134217j:plain

こういうときは鳶さんも手伝ってくれるという事が分かった(笑)。

それ以前に、大工さんとレッカー屋さんを通じての鳶さんとの付き合いが長いからかもしれない。

f:id:kutomi-church:20190822134546j:plain

現場に普請とは関係のない黒い梯子(階段)が持ち込まれていた。

アルミ梯子よりも、こちらの方が安全に上り下りできるので、利便性を考えてのことだと思う。

こういった物が基本的に好きな私は、お洒落に見えてしまう(笑)。

f:id:kutomi-church:20190822153746j:plain

二階床梁を組んでいく作業は鳶さん二人が中心になって仕事が進められた。

f:id:kutomi-church:20190822153945j:plain

大工さんは一階側からサポートしている様だった。

f:id:kutomi-church:20190822154045j:plain

f:id:kutomi-church:20190822154154j:plain

二人の活躍で次々と二階床梁が組まれていった。

f:id:kutomi-church:20190822154252j:plain

大工さんも二階に上がり金具の取り付けを始めた。
f:id:kutomi-church:20190822200449j:plain

二階の床の構造材が井桁状にどんどん仕上がっていく。

f:id:kutomi-church:20190822200602j:plain

木を組んでいく鳶さんと、金具を取り付けていく大工さん。

f:id:kutomi-church:20190823114307j:plain

昔はこういった金具が無くても建築許可が下りたと思うが、今は付けなければ確認申請が許可されないのだと思う。

f:id:kutomi-church:20190823114509j:plain

f:id:kutomi-church:20190822200714j:plain

本日はここまででした。

二階には明日張ると思われる構造合板が上げられていた。

今日も一日、雨の中お疲れ様でした。 

前起こし

  1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポチっと応援して頂ける方は僅か30人足らずです。その貴重な1人になって頂けないでしょうか。1日1回のクリックで、このブログを継続する元気を貰う事ができます。(左上の【人気ブログランキング】がボタンです)