頭の中はいつも薪ちゃん

薪ストーブが大好きで、薪集めや薪ストーブのメンテなど、一年中愛人薪ちゃんの事を考えている困ったオヤジのブログ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

全長13.5m×高さ2mの単管パイプ薪棚 後編

薪棚の屋根はゴムシートで、風で飛ばないように重りを置いている。

コストを抑えるためのアイデアであるが、建物の屋根からの落雪の影響を受けないところは、そろそろ木+ポリカーボネートの本物の屋根の作成に挑戦しようかと思っている。

  応援ポチお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

f:id:kutomi-church:20170909210138j:plain

下の写真の薪棚だが、この部分は未だ垂直方向2mの単管パイプが3mピッチで入っていない。

この春に一度崩壊して薪が散乱したのだが、その時に男衆が全員不在中だった為、女手だけで積み直した。

高さ2mなので脚立もいるし大変な作業になる。

夏が終わって乾きが更に進み、再度手前に少し傾いてきたのでハンマーで叩き奥へずらす。

高積みする場合は、定期的にパトロールしないと危ない。

f:id:kutomi-church:20170909210207j:plain

単管パイプを留めている金具だが、最初は自在クランプがいいのか直交クランプがいいのか分からなくて、両方を使い分けていた。

しかし、今は全て直交クランプを使用している。

f:id:kutomi-church:20170911200506j:plain

(写真だと直交か自在か区別できない)

全て直交クランプを使用していても、高さを2mにすると薪の重みで両端の単管パイプが上広がりになってしまう。

それが嫌なら上にも一本広がり防止用に単管パイプを入れなければならない。

下の写真は幅1.5m×高2mの上広がりになってしまった薪棚。

f:id:kutomi-church:20170911200610j:plain 

正面

 

f:id:kutomi-church:20170912191349j:plain

  

下の2枚の写真は薪棚の上に単管パイプを入れて上広がりを抑えてある。

f:id:kutomi-church:20170913064026j:plain f:id:kutomi-church:20170913064101j:plain

 

下の写真は窓の関係で高さ1.25mで作った幅2.5mの薪棚。

背が低い為、目立ってないだけか、あまり上広がりには見えないし(写真で見ると上広がりに見える)、高さ2mの薪棚と違い1.5mピッチで脚を入れなくても撓(たわ)まない。

f:id:kutomi-church:20170911200925j:plain 

正面

f:id:kutomi-church:20170912192827j:plain 

 

f:id:kutomi-church:20170911201336j:plain

真ん中に脚を入れている幅4m×高1.25mの薪棚。

 f:id:kutomi-church:20170911205722j:plain

固定ベースも地面がコンクリートならば必要ないが、アスファルトには必要。

無いと薪の重みで単管がアスファルトに沈んでいく。

固定する為に使うのではなく、沈み防止の為に使用。

f:id:kutomi-church:20170911210143j:plain

コンクリート

f:id:kutomi-church:20170911210236j:plain

アスファルト

あまり上手く説明できませんでしたが、単管パイプで薪棚を作ってみようかと検討中の方の参考になれば幸いです。

いつもブログを読んで、ポチッと応援して頂いているみなさんに心から感謝申し上げます。これが励みになっています!有難うございます。  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

頭の中はいつも薪ちゃん - にほんブログ村

お気軽に読者登録してくださいね!