頭の中はいつも薪ちゃん

薪ストーブが大好きで、薪集めや薪ストーブのメンテなど、一年中愛人薪ちゃんの事を考えている困ったオヤジのブログ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

薪棚

みんな、台風一過で薪棚は大丈夫だったかい?

猛暑は大変辛かったのですが、稲作と薪の乾燥にはよかったのではないだろうか。 薪棚の薪は乾燥が進むと崩れてくるので前面から叩いて傾いてきた分を元に戻してやらなければならないのですが、台風前は尚更である。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 …

6m幅の単管薪棚の屋根完成

骨組みが出来てから完成までに随分と時間がかかってしまった。 他にもう1基、空いている薪棚があるので慌てて作る必要もなく、のんびりしていたからである。 前回の続きを待っておられた方、大変お待たせしました。 とは言ったものの、誰も待っていなかった…

薪棚のキャパシティー

薪ストーブのシーズン中は薪棚からどんどん薪が減っていくのですが、そのシーズン中に減ると同時に薪を補充していくのが理想的な形ではないかと思います。 シーズン終了時点で 「さあ、これからどうしよう」 ではなくて、 「もう既に一杯」 といった具合です…

6m幅の単管薪棚の骨組みだけ完成

私が1日外出して夕方戻ったら、6m幅の単管薪棚の骨組みだけ大体出来上がっていた。 留守をしている間に弟が頑張って、打ち合わせ通りに組み立ててくれていた。 有難い。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログランキング before and after 6m…

6m幅の単管薪棚の屋根作製

薪棚の屋根作製第4弾は幅が6mの薪棚になる。 段々と大きな薪棚になっているが、今回は薪棚の背面が建物でなく生垣になるので、後側からの雨で薪が濡れないように、今までよりも前後に奥行きのある大きな屋根にしようと思う。 応援ポチお願いします! にほ…

中古の単管薪棚の改良が無事終了

母屋45×45×3000mmを単管パイプに留める垂木クランプも、今後の事を考えて箱買いしておいたので買いに走らなくてもすんだ。垂木クランプは母屋1本に対して3ヶ所使用した。 1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポチっと応援して頂ける…

中古の単管薪棚の改良に着手

先日、同級生から頂いた単管薪棚に少々手を加えることにした。 中古の単管薪棚がやってきた でも書きましたが、屋根に雪が乗ると撓(たわ)むとの話でしたので、屋根の横方向に入っている母屋(呼び名はこれであってますか?)を2本増やすことにした。 応援…

薪棚に中段を入れた理由は?

私の作る単管パイプの薪棚には、中段は経費節約の上から今のところは入れないようにしています。 (今後は薪の崩れるのを防ぐうえで入れるようになるかもしれません) しかし、今回屋根を付けた4m幅の薪棚の左半分に中段を入れた。 これは、ある物を収納し…

薪棚倒壊、エイプリルフールじゃないよ

朝、「薪棚が倒れていますよ」と連絡を受けた。 どこの薪棚だろうと思ったら、ポーチの薪棚との事。 何で倒れたのだろうかと思いながら現場に向かったのだが、薪棚の冬支度 で取り付けたPE透明糸入りシートが帆となり、風を受けて残り僅かな薪と一緒に倒れて…

4m幅の単管薪棚2基の屋根完成

作り始めてから時間がだいぶ経ってしまったが、漸くあぜ板波で作る4mの単管薪棚の屋根が完成した。釘も真っすぐに打てないへっぽこにわか大工の私も、少しずつではあるが作業に慣れてきているようである(笑)。 1日500人以上がこのブログをご覧になっていま…

中古の単管薪棚がやってきた

トラックのバッタリを開いた状態でぎりぎり荷台に乗って中古の単管薪棚が運ばれてきた。同級生には有難いやら、申し訳ないやら、感謝で一杯だ。最初に話がきた時は単管を解体して運ぶものだと思っていたが、まさかそのまま運搬になろうとは。 1日500人以上が…

中古の単管薪棚を迎える準備

中古の単管薪棚が運ばれる日程が決まったので、その日までに嫁普請をしなければなりません(笑)。ということで、中古の薪棚の置く場所は我が家の薪棚1号のある場所とし、この話が来る前から解体予定となっていた足場で作った薪棚1号を解体しました。 1日500…

中古の単管薪棚を貰えることになった

先日、39年振りに会った同級生から中古のドブレ760を購入した話(ドブレ760の中古と39年振りの偶然 )を書きましたが、その同級生から今度は薪棚が余ったので要らないかと連絡が入った。 1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポチっと応援…

あぜ板波で作る4mの単管薪棚の屋根

2.5m幅の単管パイプで作る薪棚は先日無事に屋根の取付けが終わったので、今度は4m幅の薪棚に屋根を付ける準備にとりかかった。 今回も大屋根の下に薪棚があるので、屋根材はポリカを使わずにあぜ板波になる。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気…

前例無し?あぜ板波で作る薪棚の屋根

この、あぜ板波で屋根を作って本当にいいのかどうかは数年使ってみないとわからないのだが、大屋根から落ちてくる雪対策として、今回はネット検査してもヒットしない、薪棚の屋根にあぜ板波を使用することにした。 今、判明している欠点は、奥行きが60cmの…

2×4材と1×6材を購入

ホームセンターで薪棚の屋根で使用する2×4材と、薪棚の後ろにある窓ガラスを養生するために使用する雪囲用の1×6材を買ってきた。 1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポチっと応援して頂ける方は僅か30人足らずです。その貴重な1人になっ…

薪棚の屋根作製前に雪囲い?

どうして今まで気付かなかったんだろう。コロンブスの卵と同じで、気付いてしまえば実に簡単な事になるが、窓ガラスが割れないように雪囲いをすればいいということにやっと気が付いた。 1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポチっと応援して頂…

薪棚の屋根作製 第三弾

今度の薪棚は色々と課題が多い。大屋根から落ちてくる雪が毎回ではないが場合によっては当たってしまうので屋根はポリカ製とはいかず、空になった薪棚に屋根の取付けを検討 でも説明しましたが、あぜ板波の60cmの物を屋根代わりに使用しようかと考えていま…

横幅3m単管薪棚の屋根完成

前回雨で中止になっていた横幅3mの単管薪棚の屋根にポリカーボネートの張り付けを行った。 若い子に要領を伝えてお任せできるか確認したところ、大丈夫との頼もしい返事が返ってきたので、ポリカを張る班と薪を割る班の2班に別れて作業する事にした。 応援…

薪棚の屋根作製 第二弾

先日お伝えしていた横幅3mの大きさの、単管パイプ薪棚の屋根の製作にとりかかった。 天気予報は雪のち雨だったので、作業する事は不可能と思われたが、朝から日差しが照っていた。 作業にかかれたのは午後からだったが、曇り空の中決行となった。 応援ポチ…

ツーバイフォーの下調べ

先日アップした通り、二台の薪棚に無事に屋根を取り付ける事ができた。 慣れない作業だったので我が家にある小型の薪棚から始めたのだが、これから着工する薪棚はどんどん大型になってくる。 慣れも必要だが、知識と腕を上げなければならない。 へっぽこ俄か…

薪棚の屋根がやっと完成

晴れや曇りの日が少ないので、何も降らない日があると少々無理をしてでも外仕事をしておかなければならない。 富山県ならではの事情である。 そうは言ったものの今シーズンはいい天気の日が例年に比べ多いように思う。 有難い。 応援ポチお願いします! にほ…

薪棚の屋根工事に着手

先日積もった雪は雨ですっかりと溶けてしまった。 たすかった。 雨空の合間をみて、屋根の取付工事にかかった。 雪や雨模様だと外仕事ができずに困ってしまう。 しかし、そういう悪天候の日でも雨合羽を来て外仕事をしている人は本当に偉いと思う。 お疲れさ…

薪棚の屋根の材料が全部揃う

ポリカ(ポリカーボネート)を買いにホームセンターへ向かった。 先日は店頭で色んなサイズのポリカの写真を撮って、その資料を自宅に持ち帰り、どのサイズで行くか検討し、2mの長さの物を三等分する事に決定したので、それを買いに行くのである。 応援ポチ…

空になった薪棚に屋根の取付けを検討

今まで、コストがかかるのという理由と作るのが難しいので見送ってきた薪棚の屋根ですが、空になった物から取付けをしていこうかと考えています。 ネットで参考になる物がないか調べて、ある人の作った薪棚に目が留まった。 応援ポチお願いします! にほんブ…

薪棚の冬支度

今年、ポーチに新設した二列づくりの薪棚はポーチの屋根から80cmは中に入っているのですが、冬は雪が舞い込むので濡れないように養生しようと思っていた。 しかし、養生する先に横殴りの雨に見舞われて完全乾燥の杉の薪が濡れてしまった。 悲しい。 ちなみ…

台風のせいで

普段テレビはあまり見ないのだが、昨日(10月22日)は違った。 ボクシングの世界戦、村田VSエンダム戦があったからだ。 前回の5月のタイトルマッチも見ていたのだが、納得のいかない判定だと思った。 今回はそのリターンマッチである。 見ないわけにはいかない…

殺生はしたくないが、蜂の駆除

薪棚の薪は乾燥が進むと崩れてくるので、手前に傾いてきた薪を叩いて奥に戻し、元の状態に整えるのだが、それをしていると蜂が出てきた。 種類は分からないが小さな蜂だ。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログランキング 薪棚の近くで蜂が2、…

全長13.5m×高さ2mの単管パイプ薪棚 後編

薪棚の屋根はゴムシートで、風で飛ばないように重りを置いている。 コストを抑えるためのアイデアであるが、建物の屋根からの落雪の影響を受けないところは、そろそろ木+ポリカーボネートの本物の屋根の作成に挑戦しようかと思っている。 応援ポチお願いしま…

全長13.5m×高さ2mの単管パイプ薪棚 前編

今年の春に、空になってしまった薪棚を一杯にしてひと夏が過ぎた。 乾くと手前側に崩れてくるのでハンマーで叩いて奥へ戻す。 この棚にある薪の7割は杉であるのは残念だが、これが全部堅木となる夢のような日もいずれ訪れるだろう。 応援ポチお願いします! …