頭の中はいつも薪ちゃん

薪ストーブが大好きで、薪集めや薪ストーブのメンテなど、一年中愛人薪ちゃんの事を考えている困ったオヤジのブログ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

ドブレ760CB&640CB

広葉樹は熾きの余熱を活かした焚き方ができる

長年針葉樹ばかりを焚いてきたので、熾きとは何ぞや? といった状態で薪ストーブを使ってきた期間が長いのですが、広葉樹を焚き始めると必ず熾きが残るので、次々と薪を投入すると炉床に熾きが堆積してしまう。 そこで薪の投入間隔を空けてやれば、その熾き…

酸化セリウムとポリッシャーを注文した

今年の3月にフロントガラスが想定外のダメージを受けて、その原因は防腐剤が塗布された建築端材の薪だという事が分かったのですが、耐熱ガラスは白く曇った状態となった。 その対処方法をブログでお尋ねしたところwood0828さんから酸化セリウムで耐熱ガラス…

今年の煙突掃除は弟に後れを取ってしまった(笑)

朝食後に弟から、 「今日、煙突掃除をする」 と連絡があった。 先を越されてしまった(笑)。 1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポチっと応援して頂ける方は僅か30人足らずです。その貴重な1人になって頂けないでしょうか。1日1回のクリック…

昨年に続いて今年もドブレ760CBのハンドルがポッキリ

使用頻度の高い、食堂に設置してあるドブレ760のサイドドアのハンドルが折れてしまった。 昨年はメンテナンスをシーズンオフ直後でなく秋にした為に、ハンドルが固着してしまったようなところもあったので、今年はシーズンオフ直後にハンドルだけでもグリス…

白くザラザラになった耐熱ガラスを磨く酸化セリウム研磨剤(薪ストーブ)

先日記事にしました、無色透明な防腐剤で処理された建築端材を、何も知らずにいつもと同じ様に焚いたところガラスが真っ黒になり、その後なんとかその頑固な汚れを落とすことが出来たものの、耐熱ガラスには白くザラザラした曇りが残ったという出来事ですが…

耐熱ガラスの寿命がたった二日で半分に

4万円もする耐熱ガラスを交換して、向こう4年間は安泰だと思っていた矢先に特殊な薪(多分防腐剤入りの薪)が原因で、たった二日の使用でダメージを受けてしまったので、表裏をひっくり返す事にした。 つまり購入後二日で耐熱ガラスの寿命が半分になったこと…

耐熱ガラスのダメージは経年劣化ではなく薪が原因だった(薪ストーブ)

これまで針葉樹や建築端材はさんざん焚いてきているので、広葉樹より煤が多いという事くらいの認識はしていたが、今回初めて耐熱ガラスが一日でダメージを受けて、白いザラザラの点々が無数に付いて取れないという残念な経験をしてしまった。 当初、薪は原因…

ドブレ760のフロントガラス交換(薪ストーブ)

ドブレ760のフロントガラスが届いたので、早速交換をした。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログランキング 段ボール箱に入って届いた。 最近はヤマト家財宅急便もガラス製品を取り扱わなくなったので、ガラス製品が当たり前の様に届いたのが…

ドブレ760のガラスの寿命を二倍にする裏技

今回の件で川原さんにガラス注文し、メトスから品物を直送してもらったのですが、取り付けの際にガラスの寿命を二倍にする裏技を思い付いた(笑)。 1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポチっと応援して頂ける方は僅か30人足らずです。その貴…

ドブレ760のフロントガラスが想定外の事態に

ドブレ760の前に使用していた薪ストーブのビジラントは、約1年で小さな2枚のガラスが少し白くくすんでしまった。 最悪ガラス交換も視野に入れていたが、ガラスを留めているプレートの小さなネジを外そうとするとネジ頭が折れたので、ねじ切り工具も購入して…

負圧になり易い部屋とそうでない部屋

今日の話は風圧帯や煙突に起因する話ではないので、誤解のないように読んで頂ければと思います。 我が家の15畳の玄関(玄関ホール含む)は建物的に負圧になり易い場所のようで、朝の焚き付け時は煙が逆流しないように、いつも窓を開けるようにしている。 こ…

薪ストーブにドライヤーで援護射撃

以前も裏技として紹介したことのある、薪ストーブにドライヤーの話を再びまとめてみました。 毎朝の薪ストーブの焚き付け時から、追加薪に至るまで、炉床からドライヤーの風を送って上昇気流に援護射撃をして火の回りを早くする裏技になります。 但し、追加…

30畳は余裕のドブレ760の暖房能力(薪ストーブ)

薪ストーブの暖房出力はどれくらいなのか? 薪ストーブを知らない人の参考になればという思いで、 「30畳くらいの広さであれば問題なく暖められますよ~」 という話をまとめてみた(笑)。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログランキング 今年…

ドブレ760二台焚き

寒くなってきたので、食堂のドブレ760の他に玄関のドブレ760も焚くことにした。 朝の忙しい中で薪ストーブ二台の火起こしは結構大変だったりするが、そこは好きだからこそ出来る業ではないだろうか(笑)。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブロ…

やっぱり薪ストーブは止められまへん

いや~、いいもんですね~ 薪ストーブは。 12月に入り暖冬と言えども日に日に寒くなってきた今日この頃ですが、普請で出る建築端材も収束に向かい現在はコロ薪、クズ薪を中心に焚いている。 1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポチっと応援し…

今シーズンのはじまり、はじまり

自宅での今シーズン初焚きは、現在普請中の建築端材を薪として利用した。 現場からは、次から次へと端材が出てくるので、これを活用しない手はない。 1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポチっと応援して頂ける方は僅か30人足らずです。その…

ドブレ760CBに続き640CBのハンドルもポッキリ(薪ストーブ)

先日、丸三年使ったドブレ760CBのフロントドアのハンドルがポッキリと折れてしまったことを記事にして、この仕様では折れるのは不可避と思われたので、注意喚起を促したのですが、最も身近で使用している弟のドブレ640CBのサイドドアのハンドルがポッキリと…

7千円のドブレ760のハンドルと、ナットが固い理由(薪ストーブ)

先日ぽっきりと折れてしまったドブレ760のドアハンドルですが、こういった仕様のハンドルは予め固くなる事を覚悟しておいたほうが良いと思う。 又、今回新品のドアハンドルと交換した事で気付いたことがあるので、それをお伝えしたいと思います。 応援ポチお…

ドブレ760のドアハンドルが折れてしまった

先日記事にした通り、ドブレ760のドアハンドルが固着して動かなくなっていたので、簡易メンテナンスとしてシリコンスプレーをかけて、その三日後にもう一度スプレーをしておいたのですが、その後しばらくすると又、ハンドルが少し重たくなったので、本格的に…

薪の年間消費量の目安として

今シーズン(2018年10月~2019年5月)は雪はほとんど降らなかったし、間違いなく暖冬だったのですが、春先がいつまでも寒くて5月1日まで薪ストーブのお世話になったので、昨シーズンより二週間ほど焚いた期間が長かったように思う。 応援ポチお願いします! …

朝の焚き付けを少しでも速くする裏技

私の焚き付け方法は、中割りの薪を2本+2本+2本で(大きさによって3段目は1本の時もある)ひし形に3段の井桁を組んで、真ん中に火の点いた着火剤を投入するのですが、投入後にフロント扉は閉めて一次給気(炉床からの給気)を着火剤に送り、井桁の中…

ドブレ760を2台稼働させ50畳~190畳の空間を暖める

正月はお客さんが沢山来られるので、玄関に設置してあるドブレ760にも火を入れて、常時焚いている食堂のドブレ760と2台同時に稼働となる。 当然その分薪を使うので、ポーチの薪棚の薪の減り具合が早くなる。 1日500人以上がこのブログをご覧になっています…

ドブレ760WDの給気バランスを操作の参考に(薪ストーブ)

メトスからドブレ760WDや640WDが発売されて、同時に他社にはない情報が公開された。 それは給気調整レバーが1本となり、そのレバーの全開、中間、全閉時における給気バランスの情報である。 「さすがドブレ」 と思ってしまった(笑)。 応援ポチお願いしま…

ドブレ760のバッフル板をバーミキュライト化して何が変わったか(薪ストーブ)

DIYでバッフル板をバーミキュライト化して、どう変わったかは以前少しだけ記事にしたのですが、ちらっと触れた程度だったので、見落としてしまった人の為に改めてこの件をまとめてみました。 ちなみに、その時の記事は鋼板製薪ストーブ ターマテックTT22は焚…

ドブレ760、新型鋼板製薪ストーブに一矢報いる

ターマテックTT22導入後、まさかドブレ760が新参者に完膚なきまで叩きのめされる事になろうとは夢にも思っていなかった。 お湯を簡単に沸かす事に関してはドブレ760に軍配が上がるものの、それ以外はターマテックTT22より秀でているところが無いように思われ…

薪ストーブも進化したね~

私の薪ストーブ歴は、以前ブログで記事にした通り出会いは20年以上前になりますが、紆余曲折を経て導入してからの年限はそんなに経っていません。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログランキン ①バーモントキャスティングス ビジラント ②ド…

ドブレ760の旧型ならではの機能(笑)

先日、ドブレ760を操作していてふと思った事を記事にしてみました(笑)。 「旧型にできて、新型にできない事ってな~んだ?」 になります。 1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポチっと応援して頂ける方は僅か30人足らずです。その貴重な1人…

今シーズン初焚きで薪ストーブ操作リハビリ中(笑)

今か、今かと今シーズンの初焚きの来る日を楽しみにしていたのですが、漸くその日がやってきました。この記事のアップは本日24日ですが、初焚きは昨日23日の朝の話になります。 1日500人以上がこのブログをご覧になっていますが、ポチっと応援して頂ける…

バーミキュライトでドブレ760のバッフル板の作製 最終回(薪ストーブ)

さあ、いよいよバーミキュライト製バッフル板の取付けになります。 計算通りなら上手く収まるはずです。 応援ポチお願いします! にほんブログ村 人気ブログランキング 最初そのまま入れようとしましたが、正面のバーミキュライトを外さないと、一体もののバ…

バーミキュライトでドブレ760のバッフル板の作製 その6(薪ストーブ)

予定していた60cm幅のバッフル板の大きさを2cm長くして62cmとし、指が入る隙間を埋める事にした。 しかし、そうすると右下の角が炉内の出っ張りに引っかかるので、1工程増やして角を小さくカットする事にした。 応援ポチお願いします! にほんブログ村…