頭の中はいつも薪ちゃん

薪ストーブが大好きで、薪集めや薪ストーブのメンテなど、一年中愛人薪ちゃんの事を考えている困ったオヤジのブログ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

あぜ板波で作った薪棚の屋根の接続が外れていた

あぜ板波で作った薪棚の屋根ですが、繋ぎ部分はオスとメスをスライドして接続してあるのですが、その接続部分が外れて隙間が出来ていた。

このままではその隙間から雨が浸入して薪が濡れてしまうので、いったん外して組みなおしをするという方法もあるのですが、再度外れる可能性もあるので、防水テープを貼ることにした。 

  応援ポチお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

f:id:kutomi-church:20190918094121j:plain

ちょっと分かり辛いですが、あぜ板波の接続部分が外れています。

 

f:id:kutomi-church:20190918094218j:plain

アップにするとこうなります。

 

f:id:kutomi-church:20190918094307j:plain

正常な状態がこれになります。

 

f:id:kutomi-church:20190918094348j:plain

もう一枚、外れている写真です。

 

どうしてこうなってしまったのか、冬ではなく夏の暑い時期に外れてしまったように思いますが、原因不明です。

原因が分からないので、手間をかけて外して組みなおしをしても再発する可能性もあるので、簡単な防水テープを貼るだけの対応にしようと思います。

f:id:kutomi-church:20190918094722j:plain

防水テープはネットで色々調べて、これにたどり着きました。

 

一応、下に貼っておきます。

 

f:id:kutomi-church:20190918095115j:plain

貼る前に雑巾で拭いて綺麗にします。

 

f:id:kutomi-church:20190918095205j:plain

施工後の写真です。

なんて簡単な対処方法でしょう(笑)。

 

f:id:kutomi-church:20190918095241j:plain

大屋根から雪の落ちてくる所に設置している薪棚の屋根だけが、外れているようでしたが、昨年は雪がほとんど降らなかったので、落雪とは関係ないように思います。

 

f:id:kutomi-church:20190918095629j:plain

楽ちんの補修作業でした。

 

f:id:kutomi-church:20190918095731j:plain

全ての補修が終了しました。

 

f:id:kutomi-church:20190918095810j:plain

ちなみに横幅14mの我が家最大の薪棚の屋根もあぜ板波にしたのですが、これは一ヶ所も接続部分が外れていませんでした。

屋根を留めている波板取付ビスのピッチを三山飛ばしで大きくとってあるのがこの薪棚の方なので、それが外れていない理由だとるすと、一山飛ばしで留めると細かすぎて寒暖による屋根の伸び縮みに対して自由がきかず、繋ぎ部分が外れてしまうのかもしれません。

というのが、今回この件を記事にする中で見つけた結論になります(笑)。

いつもブログを読んで、ポチッと応援して頂いているみなさんに心から感謝申し上げます。これが励みになっています!有難うございます。  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

頭の中はいつも薪ちゃん - にほんブログ村

お気軽に読者登録してくださいね!