頭の中はいつも薪ちゃん

薪ストーブが大好きで、薪集めや薪ストーブのメンテなど、一年中愛人薪ちゃんの事を考えている困ったオヤジのブログ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

腰の負担軽減の為、玉切り台を作製(薪ストーブ)

先日、コメント欄にRockyさんより玉切り台の提案があったのですが、この玉切り台が腰の負担軽減につながるとは思ってもいなかった。

又、細い原木を玉切りするときにも便利との事だったので、そんなに「いい物」なら、ということで作る事にしました。 

  応援ポチお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

どんな形の玉切り台がお勧めなのかも、その時に教えて貰い、その後インターネットで調べてみたところ、とても参考になるブログを発見した。

今回玉切り台作製にあたり、参考にさせてもらったブログがこちらになります。

HIROTONの古民家日記

CADの寸法入り図面まで入っていて、非常にたすかりました。

f:id:kutomi-church:20180822193005j:plain

材料は、以前ご近所さんから薪用にと頂戴した2×4材になります。少し反りがあったのですが、何とか間に合いました。

 

f:id:kutomi-church:20180822193057j:plain

それを卓上丸鋸で図面通りにカットします。

 

f:id:kutomi-church:20180822160339j:plain

薪として燃やしてなくて良かった。

 

f:id:kutomi-church:20180822193234j:plain

f:id:kutomi-church:20180822160157j:plain

それをビス止めします。

 

f:id:kutomi-church:20180822160615j:plain

コーススレッドはこのサイズの物を使いました。

 

f:id:kutomi-church:20180822160658j:plain

今回の一番のアイデアはこの金具になります。

 

玉切り台の作製は電気工事士ではない方の、もう一人の甥っ子にお任せして、それを親父(私の弟)がフォローする形にしたのですが、親子で考えてくれました。

太さ10mm×長さ95mmのリベットピンになります。

ぴったりの長さの物が無く少々長いのですが、これくらいはOKでしょう。

 

f:id:kutomi-church:20180822161327j:plain

反対側はワッシャーを挟んでRピンが刺さっています。

 

ちなみにステンレスワッシャーは木と木の間にも入っていますので全部で12個、リベットピンは4個、Rピンも10個入りの袋で合計770円でした。

 

f:id:kutomi-church:20180822193847j:plain

当初、両ネジボルトでいこうと思っていただけに、ナイスアイデアでした。

 

f:id:kutomi-church:20180822162026j:plain

完成品がこちらになります。想像していたよりズッシリと重い。

これなら原木を載せても安定していて心配ないように思います。

 

f:id:kutomi-church:20180822162104j:plain

折り畳めます。

 

次回の玉切りが楽しみになりました。

使用後の感想も後日レポートしたいと思います。

乞うご期待! 

 

いつもブログを読んで、ポチッと応援して頂いているみなさんに心から感謝申し上げます。これが励みになっています!有難うございます。  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

頭の中はいつも薪ちゃん - にほんブログ村

お気軽に読者登録してくださいね!